2011年4月10日(日)
今年も近江八幡の水郷で花見カヌーしてきました^^
ある日。
たつごろうさんが、「お花見カヌーに行くぞーー!@4月10日」とツイッターで呟いたので
「どこに?」と呟いたら、「水郷っす。来る?」
「行きますっ! 明日、旦那に確認してみます^^」
話はやっ(笑)
ホーリーさん&
blomegさん も参加とあって更にテンション↑↑
スローライフさんファミリーとはお昼に合流。
(持ってきてはったのにぃ~^^)カヤック抜きピクニックに来られました。
バッグのファスナーまで開けたのにねぇ^^;
実は
今回、ご近所の
りるっちにも声をかけていたのですが
体調復活せず参加を断念。。。
超ハードスケジュールをこなしていたもんねぇ。
東のカヤック仲間さん達とも交流の多いりるっち。
西でも是非カヤック遊びを♪
また機会つくるわぁ(^_-)
さてさて
当日は
集合時間30分ほど前に
現場へ皆、ほぼ同着というミラクルからスタート!(笑)
ここからはファルト組み立てと
アミーゴの空気入れで時間を取る我が家。
ちょっとしたハプニング?(メグちゃんの記事に詳細アリw)も
ありましたが
無事みな揃って、水郷へ繰り出しましたぁ♪
メグちゃん、
動画撮影のとき、黙らせてゴメンやでぇ
また、一緒に漕いだりしよな!
水郷花見カヌーの
ベストロケーションがココ。
【撮影;たつごろうさん】
右の土手には
桜が
左には
菜の花が咲き乱れて
満開ならサイコー・・・だったのですが
まぁ、こればかりは仕方ありませんね。
でも、ゆるりとした時間の中で
漕いでいくこの感覚はサイコー。
実をいうと
1年前のこの時期、この地で
大五郎カヤックデビューとなったワケですが
大泣きで、まともに漕げず仕舞い・・・
その時の記事は
コチラと
コチラ
あれから1年。
さすが2歳5か月にもなると違いま・・・
・・・す^^b やる気満々!(笑)
あ、
あれっ?^^;
ガンバッテル姿の動画はコチラ
ドキドキしながら、iPhone3GSで撮りました。
では、どうぞ~♪
メグちゃん、ガンバってましたねぇ・・・ て。 エッ^^;
で、
寝てるがなっ^^;;
チャンチャン♪
☞ まだまだつづく・・・全3回(笑)