ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年08月24日

エコなMY箸^^

2009年8月15日(土)

花火クルーズ前の夕食にカレーバイキングをチョイス^^ 
タイカレー美味し〜♪)^o^(

【 モンベルクラブ五條店内のハーベステラスにて 】


過去記事にも「マイ箸」
ちょいちょい出ていたのですが。。。

たとえば、この日も使ってました(笑)   

カウプレの景品として出されたり、一時は受注生産されていたので
おソロのブロガーさん多いのではないでしょうか(^.^)/   

この「マイ箸」に興味のある方は、『 Taka's web site 』 のTakaさん迄^^  (勝手リンクで、すみません^^;)



※但し、受け付けてもらえなくても
当方、クレームは一切受けませんので!(爆)ダッシュ  

【追記】  受付OKだそうですよ^^b (2009年8月現在)



関連記事はコチラ
  
タグ :マイ箸


Posted by じゅんじゅん at 02:28Comments(0)便利グッズ

2009年06月07日

抱っこ紐事情

今回の内容は、全くカヤックとは関係ありませんので
興味のないかたはスルーしてくださいね^^



 ↑ ちょっと気持ち、横分けにしてみました(笑)

コンデジのストラップをいじってる息子の横にあるオレンジのハデハデのは
私が愛用している抱っこ紐の一つです^^

Babasling(ババスリング)
オーストラリア製のベビースリング

マタニティウエアにしてもベビーグッズにしても
9年前(娘のとき)に比べ、今はすご〜くオシャレになっています^^

そして、こういうものは
実用性一番ですが、形だったり色だったり。。。
気分がブルーになるときも多々あるマタニティ期・育児期には
そういうものが心にビタミンを与えるのに一躍買ってくれています♪

メイクアップアーティストの卵の学生さん達が
老人ホームにおられる女性の方々に化粧をすると
とても表情がイキイキとして、沈みがちだった心も元気になったという話を報道で耳にしたことがありますが
きっと、それと同じことなんでしょう♪


話は戻って、このババスリング。。。
  続きはコチラ


Posted by じゅんじゅん at 16:15Comments(0)便利グッズ

2009年02月23日

便利な機能♪

今日は、生後三か月の息子ネタです^^

去年の夏
携帯電話を水没させてしまい、すべてのデータが消失><

新たに購入する際、め~っちゃ思い切って防水携帯をゲット^^b
万が一、水辺でポチャッとなっても安心なのは勿論のこと、
赤ちゃんのよだれでベトベトになろうが、安心して眺めてられるし  ←やっぱ奪い取るけど^^;

その携帯がなんと、思いも寄らなかったことで
こんなに役立つとは~♪)^o^(

機種は、『SoftBank 824SH』

生後三か月頃、たいていの赤ちゃんに
なにをしても泣きやまない、顔を真っ赤にして激しくぐずる時期があります。

たそがれ泣き夕暮れ泣き、欧米ではコリックとも言うらしいですね^^
娘のときにも、そういえばあったと思います^^;  

で、そんなときに
あの「ピアノ売ってちょ~だい♪」のCMよりも効果大なのではと。。。^^



※一部、記事UP後に訂正しています^^
  続きはコチラ


Posted by じゅんじゅん at 18:45Comments(4)便利グッズ

2007年12月03日

懐かし~いアレ^^

(^o^)/ 寒さも本格的になってきましたねー!
寒がり、冷え性の私は、使い捨てカイロ必需品です!
ちなみに、これは


義父が奥から出してきた懐かしい品々♪
  続きはコチラ
タグ :カイロ


Posted by じゅんじゅん at 17:16Comments(19)便利グッズ

2007年09月15日

ガビーンッ(+o+)

明日デビューさせるつもりでいたコレ↓



SOTO お手軽香房

SOTO お手軽香房



美味しい燻製もお手軽に~^^

ところが、中身を確認していたら

  
                                           ん"??



お~い、網が切れてるじゃん!(;一_一)

安くしてたのは、これが原因じゃないはずなのに。。。

ま、なんとかなるからイイとしましょ

めんどくさがりな私でした)^o^(

  


Posted by じゅんじゅん at 20:55Comments(12)便利グッズ

2007年07月28日

活用度、大かも♪



Coleman エクスカーション 16QT-CO
    
     外サイズ; 約38×27×36(h)cm
     内サイズ; 約30×17×30(h)cm
      重量  ; 約2.2kg
      容量  ; 約15ℓ
      材質  ; 発泡ポリウレタン 
             ポリエチレン
      仕様  ; 取り外し式ラバーハンドル


                     続きはコチラ


Posted by じゅんじゅん at 11:21Comments(3)便利グッズ

2007年07月04日

活躍してますヽ(^o^)丿

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


ダッチオーブン用にと、3年以上前に購入したのですが、これ。。。
使えば使うほど、とっても優れものだということを実感!!

ロースタイルでBBQするのに最適だし
某社の井炉裏テーブルと組み合わせるのなんかもGOOD!

勿論、寒いときは、焚き火として。。。夜はこれまた良いムードを醸し出してくれる
私一押しの逸品です!

これだけの付加価値ありなので、お買い得でしたね☆彡

  


Posted by じゅんじゅん at 02:32Comments(0)便利グッズ

2007年06月22日

ダウンリバーのお供に・・・

スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド
スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド


去年7月、山口県錦川をフォールディングカヤックでツーリング中   
娘が爆睡
(まだ幼稚園児だったので、艇の真ん中に娘を乗せていた)
昼時だったので、岸に艇をつけBBQの準備・・・まだ寝てる(-_-)zzz
途中、雨が降ったり、太陽が照りだしたり、目まぐるしい気象変化に見舞われ
・・・でも寝てる(-_-)zzz

結局、艇を横向きにしパドルで立て日陰をつくり、レインジャケットをタープよろしく
てっぺんにかぶせ、その場をしのいだ。

こんな時、このタープがあったなら
パドルを利用できるし、なんといっても軽量コンパクト!(^^)!
娘ひとりなら、十分横になれるし、応用きく
欲しいな~

  


Posted by じゅんじゅん at 17:10Comments(0)便利グッズ