2011年01月22日
ダイナブックから2011★初発信
みなさん、ご無沙汰しております。
改めまして
どうぞ今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
当方、PCのルーターが壊れていた上に
年始早々、慌ただしい日々を送っておりましたので
なかなかノートを開くまでに至らず、今日まで過ごしておりました。
というわけで
年末年始にかけての『 私を蔵王に連れていって 』シリーズ (ベタなタイトル^^;)
は、まだPCに画像さえも取り込んでいない状態。
記録の意味でも
記事にはしようと思っています^^
さて
年末から年始にかけての怒涛モブログのあとは
爽やかな(冬にこの言葉は寒さ増長させる^^;)スポーツ関連を幾つか
記事にしていきたいと思っています^^v
1月7日(土)
神奈川から
姉と甥っ子が実家への挨拶も兼ねて
我が家に遊びに来てくれました。
2011年01月01日
2010年12月28日
クラスアップしました^^v
2010年12月22日(水)に
認定証ゲットしました!

いただいたその日にクルマの中でiPhoneにて撮影(笑)
その後、目を離したスキに
大五郎の手によって折り紙状態になってしまいました。。。OTL
撮っててヨカッタ~(汗)
9月から
2回の肉離れ→休止を経験し
年内ムリだと思っていたので嬉しーーー!
で、早速この2日後に
B1とB2のレッスンをドキドキしながらも
初めて連チャンでしてきました^^
このときのB2は
りるっち推薦のSコーチのレッスンで。。。
2010年11月16日
大変お騒がせしました~
写真と本文は一切関係ありません^^

【 2010年11月10日(水) 六甲ガーデンテラスの展望デッキにて 】
いつの日か
大野山アルプスの展望台に立てるのを夢見て。。。
2010年11月14日(日)
大野山アルプスランドで第五回APWが開催されると知り
ご近所のりるっちも誘い、今月8日で2歳になった息子と10歳の娘を連れてお邪魔してきました^^
2010年11月12日
77777
先日のMJ活動で
りるっちとお出かけ中に到達!
りるっちに私のiPhoneで撮影をお願いしました(⌒▽⌒)
無理言ってゴメンね〜m(_ _)m
ありがとう☆
500km前ぐらいからソワソワしてたから
撮影成功したときは嬉しかったー!
(爆)
ハンドル握らない日は無いと言ってもいいほどの私。
500km/月走るとして、2012年夏には達成してるかな、88888(笑)
というか、車に頼らず
大五郎が幼稚園上がったら、歩いたり
電車を利用して、あちこち行きたいな〜♪
エコにも繋がることだし。
体を鍛える為にも(⌒▽⌒)
あ!飲めるし!(爆)
※じゅんじゅんのMJ記事は来週中にUP予定^^
2009年08月30日
〇抜き
【 母は爆睡中の息子の傍らに積み木を並べてみた 】
夏休み最後の日曜…
川で新たな出会いがありました(^-^)/
「〇〇〇〇○〇!!」
決して
〇〇〇寝入りじゃないよ〜
取り急ぎ、報告まで。
そして。。。
撮影後、何事もなかったかのように積木は速やかに片付けられた。
2009年08月11日
2009年07月01日
★ banner ★
我が家初の宮川DRのときに
たつごろうさんのネット仲間tahoeさんには初めてご一緒していただきました^^
たつごろうさんとはバイクや、カヌーの趣味が同じことからお付き合いが始まったとか^^
勿論、こちらでもホームページはリンクさせていただいてますが
光栄なことにtahoeさんからもしていただけるとのメールが^^
バナーなのですが
この私、相変わらずのPCオンチなので、形は作ってもそこからが発展しない^^; ダメだこりゃ・・・
ってことで、tahoeさんにヘルプを^^
出会って間もないというのに、こんな甘えた野郎からの依頼を快諾してくださいました!

嬉しさのあまり、思わず投稿 )^o^(
く~~ぅ(>_<)
私が写した写真を使ってくださってるじゃあ~りませんか(ToT)/~~~