2010年09月30日
なんやかんやと名目つけて。。。
朝晩すっかり秋めいて参りました今日この頃。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか^^
私は、「ほな、テニスしに行こか^^」記事UP一週間後のテニスレッスンの最中に
な、なんと
人生初の肉離れを起こしまして。。。(涙)
初めの4日間は
これまた人生初の松葉杖生活を><
とか言っても面倒くさくてつま先で歩いたり、ケンケンで歩いたり
結構無茶しておりました。
肉離れって、ホントに肉が離れるんですね^^; ビックリしたぁ(汗)
ひらめ筋部分断裂との診断がくだりまして
その後は、電気鍼治療を。
結果、治療開始4日目で普通に歩けるまでに回復しました^^
時間差でやってきた腫れと内出血は結構なもので
思わずiPhoneで自分撮りしたりなんかして^^;
凹みましたね~ほんと。
ま、ご想像どおり
周囲からは「ハリキリ過ぎたん?」とか散々言われました。
そうそう腹の立てることのない私も(えっ?)
テニスが出来ないストレスもあってか
つい、その言葉にプチッときちゃいまして。。。
「ハイハイ、そうですぅ! ハリキリ過ぎて、このとおり張り切れてしまいましてんっ!!」
。。。
うぅ、
切れて欲しいダジャレのキレは無かったりしたので
余計に凹んだり(号泣)
そんな半ば逆ギレ的な思考の中で、この季節の変わり目を迎えると
どういうことになるか。
きました、きました。
眩暈やら、普段滅多にしない頭痛やら、耳の不調やらが。
こまった。。。
娘の運動会を間近に控えていたので
滅多に服用しない薬に頼らざるをえなくなりましたが
幸いなことに、一回こっきりの服用で劇的に回復。
体調も良くなったところで運動会も無事終え、
満を持して今週からテニスレッスンに復帰しました!
そして、気持ちの区切りとして
りるっち と、同じくテニス仲間のTチャンを誘い
レッスン後、【アリオ鳳】に。
題して
『怪我に気をつけて奮起しようランチ』へ♪ (そのままやし^^;)
モチロン、大五郎も一緒デス^^
食後はモンベルに立ち寄ったりして楽しかったぁ♪
【 アーモンドカフェラテ(Lっち)& 本格派カフェラテ(J×2) 】
久しぶりのテニス。
やっぱりすごく楽しかった♪
でも、凹んだときに支えてくれたり
楽しいことを何倍にもしてくれる仲間がいてこそ。
本当にありがとう!
これからは
長く楽しむ為にもストレッチを入念にしていき・・・
マッスル♪
。。。
だって
ベタがbetterでしょ^^;(撃沈)
チャンチャン♪