2008年01月08日
年越しSKI♪①
2007年12月29日、PM9時頃に家(大阪)を出発♪
スーパーで調達した晩御飯を車中でかきこみつつ
志賀高原へと向かいました!
途中、小腹がすいたので
恵那SAで、高山ラーメンを^^v
AM2時半
ナビが、目的地である”ほたる温泉の宿”まであと15分だと教えてくれている。
ちょうどそのとき、かなり広さのあるチェーン脱着場があったので
そこでトイレ休憩^^
4,5台が車中泊する形で止まっていました。
主人がそのうちの一人のかたに聞いたところによると
どうもこの先はチェーンを付けるには狭い場所しかないとのこと><
トイレが綺麗だったということもあり
私はここでの車中泊を主人に勧めました^^
大正解!!
なにより、トイレが混みあわないし、静か^^b
この先は雪深くなるだろうとのこともあったし。。。
AM3時に就寝~AM6時起床
チェーンを取り付け、宿に向かいました。
宿から3分ほどで、熊の湯到着^^
宿には二泊の予定。
熊の湯には、個人的に思い入れがあって。。。
でも今回、初めて!足を踏み入れることができました^^v
おそらく、なんのしがらみもなく自分の進路を決めることができていたなら
学生時代の冬は熊の湯に入り浸りたかったほどの場所。。。
もちろん、温泉のほうではなくて^^;
SKIね^^
えーっと、軌道修正してと。。。
頂上付近は濃霧も発生し視界が悪く。。。
非常にバーンの状況が分かりずらい><
おそらく、これが初SKIなら、大嫌いになるのではと懸念するほどで^^;
でも、娘は去年の同時期、理想的な天気のなか
志賀高原SKIを満喫した経験があるので、こんなのは、へっちゃらでした^^ (ホッ)
こんな状態で滑っても。。。^^
こんなふうに遊ばれても^^;
ほんとにSKIが大好きな娘です!!
カヌーよりも。。。^^;
去年の樹氷も綺麗でしたが、今年もイケてます^^b
【次回予告】 横手山山頂ヒュッテから。。。^^
Posted by じゅんじゅん at 09:34│Comments(26)
│SKI
この記事へのコメント
天候がちょっと悪かったようですが、
新雪の中のSKIは気持ちいいですね。
そして娘さんも本当にSKIが好きなんですね。
新雪の中のSKIは気持ちいいですね。
そして娘さんも本当にSKIが好きなんですね。
Posted by あーチャン
at 2008年01月08日 10:42

こんにちは♪
お顔の完全防寒〜! 痛いくらいのお天気でしたか
ブリザード ブーリザード♪ 思わず歌っちゃいます♪
スキー良いなぁ… 志賀高原も大好き(*^o^*)
すっごく行きたくなります
お顔の完全防寒〜! 痛いくらいのお天気でしたか
ブリザード ブーリザード♪ 思わず歌っちゃいます♪
スキー良いなぁ… 志賀高原も大好き(*^o^*)
すっごく行きたくなります
Posted by piyoママ at 2008年01月08日 11:07
もぉ。。。雪山が恋しくて、今すぐ行きたい気分になるよぉ~(笑)
視界不良に泣こうとも、リフトで雪だるまになろうとも、
吹き溜まりで前方に飛んで鞭打ちになろうとも(笑)
それでもスキーって楽しいのよね♪←でもヘタだけど^^;
アフターは雪見露天&生ビール☆ あぁ。。。たまんないっ!
熊の湯ってスキーヤーonlyなんだ^^
志賀高原は未体験なの。いつか行ってみたいっす^^b
その時は情報提供よろしくね~♪
視界不良に泣こうとも、リフトで雪だるまになろうとも、
吹き溜まりで前方に飛んで鞭打ちになろうとも(笑)
それでもスキーって楽しいのよね♪←でもヘタだけど^^;
アフターは雪見露天&生ビール☆ あぁ。。。たまんないっ!
熊の湯ってスキーヤーonlyなんだ^^
志賀高原は未体験なの。いつか行ってみたいっす^^b
その時は情報提供よろしくね~♪
Posted by さおりん at 2008年01月08日 11:47
頂上付近は結構な角度がありまするね(^^)
30度くらいかな(^^)
美しいスキー場みたいでするよ~(^^)
行ってみたいでする(^^)
今年の初すべり・・・・我が家はいつになることやらでする(^^;
30度くらいかな(^^)
美しいスキー場みたいでするよ~(^^)
行ってみたいでする(^^)
今年の初すべり・・・・我が家はいつになることやらでする(^^;
Posted by スローライフのオデコは初日の出^^ at 2008年01月08日 12:47
☆あーチャンさん
こんにちは!
新雪は、たしかに気持ちがイイです^^v
でも、ほーんとこんなに二日連続で降るとは思いも寄らず^^;
SKI。。。娘は私以上に好きかもです^^
ちなみに、主人は言うほど好きではないらしい(爆)
こんにちは!
新雪は、たしかに気持ちがイイです^^v
でも、ほーんとこんなに二日連続で降るとは思いも寄らず^^;
SKI。。。娘は私以上に好きかもです^^
ちなみに、主人は言うほど好きではないらしい(爆)
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月08日 18:10

☆ piyoママさん
こんにちは!
そのとおり~^^
ほっぺた凍傷になりそうなくらい痛かったです><
もちろん、これだけガードしてれば平気だけれど^^v
カメラも滑ってるところを撮るのは大変(汗)
スキー手袋外すと
手が、指が。。。。。痛くて痛くて~~~~~(涙)
>ブリザード ブーリザード♪ 思わず歌っちゃいます♪
私が学生時分は
スキー場に音楽が流れてたものなんですが^^
だからリフトに乗ってるときも飽きなかったりして。。。
なのに、今回ナッシングでした^^;
こんにちは!
そのとおり~^^
ほっぺた凍傷になりそうなくらい痛かったです><
もちろん、これだけガードしてれば平気だけれど^^v
カメラも滑ってるところを撮るのは大変(汗)
スキー手袋外すと
手が、指が。。。。。痛くて痛くて~~~~~(涙)
>ブリザード ブーリザード♪ 思わず歌っちゃいます♪
私が学生時分は
スキー場に音楽が流れてたものなんですが^^
だからリフトに乗ってるときも飽きなかったりして。。。
なのに、今回ナッシングでした^^;
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月08日 18:16

☆さおりん
こんにちは!
>視界不良に泣こうとも、リフトで雪だるまになろうとも、
吹き溜まりで前方に飛んで鞭打ちになろうとも(笑)
スキー好きな人の共通点!^^!
>アフターは雪見露天&生ビール☆
はずせないよね~これだけは(笑)
そういえば、今回の宿の展望浴場は
スキー場が見渡せる感じだったのだけれど。。。
ナイターで滑ってる人を眺めてた私は。。。やっべぇー^^;
いや、絶対見えないけれどね^^ と思うよ~マジックミラーとか
こんにちは!
>視界不良に泣こうとも、リフトで雪だるまになろうとも、
吹き溜まりで前方に飛んで鞭打ちになろうとも(笑)
スキー好きな人の共通点!^^!
>アフターは雪見露天&生ビール☆
はずせないよね~これだけは(笑)
そういえば、今回の宿の展望浴場は
スキー場が見渡せる感じだったのだけれど。。。
ナイターで滑ってる人を眺めてた私は。。。やっべぇー^^;
いや、絶対見えないけれどね^^ と思うよ~マジックミラーとか
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月08日 18:22

☆スローライフのオデコは初日の出^^さん
こんにちは!
お会いできたときに拝ませてくださいね^^
30度あるかもですね^^
渋峠のあたりは、濃霧でなかったら
もっともっと滑りたいコースでした^^
>今年の初すべり・・・・我が家はいつになることやらでする(^^;
そうなんですか^^;
いつか、是非ご一緒させてくださいね^^
こんにちは!
お会いできたときに拝ませてくださいね^^
30度あるかもですね^^
渋峠のあたりは、濃霧でなかったら
もっともっと滑りたいコースでした^^
>今年の初すべり・・・・我が家はいつになることやらでする(^^;
そうなんですか^^;
いつか、是非ご一緒させてくださいね^^
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月08日 18:28

私も こんな状態で滑ってます(笑)
この装備がないと吹雪いてる時は寒くていられない><
雪山、、、行きたいよ~♪
この装備がないと吹雪いてる時は寒くていられない><
雪山、、、行きたいよ~♪
Posted by いがちゃん
at 2008年01月08日 19:14

こんにちわ!
結構吹雪いていたのかな?
次回はそろそろじゅんじゅんさんの華麗な滑りを披露してくださいね(^^)
結構吹雪いていたのかな?
次回はそろそろじゅんじゅんさんの華麗な滑りを披露してくださいね(^^)
Posted by tama! at 2008年01月08日 21:31
☆いがちゃん
こんばんは!
>この装備がないと吹雪いてる時は寒くていられない><
だよね~^^;
ただ雪が降るだけなら、まだしも^^;
ゴーグル外そうものなら、まつ毛の先が凍りついて><
でも、
>雪山、、、行きたいよ~♪
分かる分かる^^
行ったら、レポしてね~♪^^
こんばんは!
>この装備がないと吹雪いてる時は寒くていられない><
だよね~^^;
ただ雪が降るだけなら、まだしも^^;
ゴーグル外そうものなら、まつ毛の先が凍りついて><
でも、
>雪山、、、行きたいよ~♪
分かる分かる^^
行ったら、レポしてね~♪^^
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月08日 22:15

☆tamaさん
こんばんは!
結構、吹雪いてました(汗)
いやぁ、娘が宿に帰りたいなんて言ったらどうしようかと
思いましたが、一度も言わず。。。
だから、今振り返ると
吹雪いてた中でも、意外に遊べたかなと思ってます^^b
えー^^;私の滑りですか~?
華麗なんてものからは、ほど遠いですが。。。
どうしよっかなー(^。^) 考え中~
こんばんは!
結構、吹雪いてました(汗)
いやぁ、娘が宿に帰りたいなんて言ったらどうしようかと
思いましたが、一度も言わず。。。
だから、今振り返ると
吹雪いてた中でも、意外に遊べたかなと思ってます^^b
えー^^;私の滑りですか~?
華麗なんてものからは、ほど遠いですが。。。
どうしよっかなー(^。^) 考え中~
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月08日 22:20

お久しぶり~!!^^/
すっごく遅くなったけど明けましておめでとう!
最近全然巡回できてなかったから、年末からまとめて見ました^^v
Hちゃん、お顔が一段とおねえちゃんっぽく美人になったのでは??
アンニュイな表情がドキッとするくらいキレイだわ~*^^*
(本当にパパ、ママのいいとこどり!もちろん両親も美男美女なんだけど^^)
昨年の滑り・・・年長と聞いて愕然^^;
うちはムスメに板を履かせようかまだ迷ってます
本人はしたいみたいだから、次にレンタルでお試しするか思い切って買っちゃうか(--;)(ムスコは買ったの~)
うちもそんなにスキーが好きになってくれるといいな^^
ちなみにムスコはもうOKです♪
熊の湯って有名な所なの?
先日全然関係ない事を検索してたら(スキー関係で)沢山出てきてましたf(^^;
ボード禁止は魅力的ですね~!
(ボーダーの方、ゴメンなさい^^;)
すっごく遅くなったけど明けましておめでとう!
最近全然巡回できてなかったから、年末からまとめて見ました^^v
Hちゃん、お顔が一段とおねえちゃんっぽく美人になったのでは??
アンニュイな表情がドキッとするくらいキレイだわ~*^^*
(本当にパパ、ママのいいとこどり!もちろん両親も美男美女なんだけど^^)
昨年の滑り・・・年長と聞いて愕然^^;
うちはムスメに板を履かせようかまだ迷ってます
本人はしたいみたいだから、次にレンタルでお試しするか思い切って買っちゃうか(--;)(ムスコは買ったの~)
うちもそんなにスキーが好きになってくれるといいな^^
ちなみにムスコはもうOKです♪
熊の湯って有名な所なの?
先日全然関係ない事を検索してたら(スキー関係で)沢山出てきてましたf(^^;
ボード禁止は魅力的ですね~!
(ボーダーの方、ゴメンなさい^^;)
Posted by ハピママ at 2008年01月08日 22:25
結構、吹雪いてて寒そうですね~(*_*)
昔、蔵王で吹雪いててえらい寒い時がありましたけど
そのときは、こんな感じで、からすマスク状態で滑ってましたよ~!
基本的にからすマスクの窮屈感がきらいで、寒くてもやせがまんして滑って、顔が真っ赤になってすべる事が多かったんですけどね(~_~;)
後、このマスクって、鼻水がでてるときって、鼻の下だけ
湿った痕がつきませんか~? (^_^;)
一度かわいい女の子がそんな状態で、寒くて感覚無いから、本人はまったく気付いてなくて、ニコニコ(@_@;)
なんと言おうか悩んじゃった記憶があります…^^;
昔、蔵王で吹雪いててえらい寒い時がありましたけど
そのときは、こんな感じで、からすマスク状態で滑ってましたよ~!
基本的にからすマスクの窮屈感がきらいで、寒くてもやせがまんして滑って、顔が真っ赤になってすべる事が多かったんですけどね(~_~;)
後、このマスクって、鼻水がでてるときって、鼻の下だけ
湿った痕がつきませんか~? (^_^;)
一度かわいい女の子がそんな状態で、寒くて感覚無いから、本人はまったく気付いてなくて、ニコニコ(@_@;)
なんと言おうか悩んじゃった記憶があります…^^;
Posted by くにくに at 2008年01月09日 00:09
☆ハピママさん
おひさで~す^^
あらためまして
あけましておめでとうございます(=^・^=)
娘。。。そんな~^^ありがとう^^ただ冬休み太りしただけみたい^^;
我が家の場合、某オークションで
板、ストック&ブーツ一式を安く手に入れて
それで本人がやる気なら買おうかなって感じでした^^
来シーズンのは新調するつもりです!
いっそ、これもオークションで物色しよかなー(爆)
熊の湯。。。”SAJ”という全日本スキー連盟のバッジテストの検定とかの舞台になってるとこだったような。。。
今は分からないですけれどね^^
デモのスキーヤーがよく集ったりしてたんじゃないかと^^
ボード禁止といえば
去年行ったキティちゃんで有名なヘブンスそのはらSKI場もそうだよ^^v
あそこは、駐車場からゴンドラでSKI場へと運んでくれます^^v
おひさで~す^^
あらためまして
あけましておめでとうございます(=^・^=)
娘。。。そんな~^^ありがとう^^ただ冬休み太りしただけみたい^^;
我が家の場合、某オークションで
板、ストック&ブーツ一式を安く手に入れて
それで本人がやる気なら買おうかなって感じでした^^
来シーズンのは新調するつもりです!
いっそ、これもオークションで物色しよかなー(爆)
熊の湯。。。”SAJ”という全日本スキー連盟のバッジテストの検定とかの舞台になってるとこだったような。。。
今は分からないですけれどね^^
デモのスキーヤーがよく集ったりしてたんじゃないかと^^
ボード禁止といえば
去年行ったキティちゃんで有名なヘブンスそのはらSKI場もそうだよ^^v
あそこは、駐車場からゴンドラでSKI場へと運んでくれます^^v
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月09日 07:11

☆くにくにさん
おはようございます!
蔵王かぁ。。。憧れなんですけれど行ったことなくて^^;
からすマスクって、いうんですか?アレ^^
主人もくにくにさんタイプ。。。よっぽどじゃないと
やらないので、頬が真っ赤っか~^^;
>後、このマスクって、鼻水がでてるときって、鼻の下だけ
湿った痕がつきませんか~? (^_^;)
。。。^^;
跡がつきますか?確認したことない~^^;
このマスクとは別に
長めのネックゲーターでフォローしたりもしてました^^
今は、このタイプのかたのほうが多いんですね^^
おはようございます!
蔵王かぁ。。。憧れなんですけれど行ったことなくて^^;
からすマスクって、いうんですか?アレ^^
主人もくにくにさんタイプ。。。よっぽどじゃないと
やらないので、頬が真っ赤っか~^^;
>後、このマスクって、鼻水がでてるときって、鼻の下だけ
湿った痕がつきませんか~? (^_^;)
。。。^^;
跡がつきますか?確認したことない~^^;
このマスクとは別に
長めのネックゲーターでフォローしたりもしてました^^
今は、このタイプのかたのほうが多いんですね^^
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月09日 08:00

こんちは!
おぉ!完全防備ですね!^^
樹氷の写真やとってもキレイな上に寒そうな雰囲気が出ててイイ感じですね。頂上付近もすごいなぁ。^^
かれこれ、雪の積もってる雪山に行ってませんが、見てると行きたくなりますね。。
でも、スキーやボードは怖いのです。。私の雪山の最後はスノーモービルで運ばれて終了してるので、なかなか次に繋がらない・・(><)
じゅんじゅんさんの写真で楽しみま~す。^^;
おぉ!完全防備ですね!^^
樹氷の写真やとってもキレイな上に寒そうな雰囲気が出ててイイ感じですね。頂上付近もすごいなぁ。^^
かれこれ、雪の積もってる雪山に行ってませんが、見てると行きたくなりますね。。
でも、スキーやボードは怖いのです。。私の雪山の最後はスノーモービルで運ばれて終了してるので、なかなか次に繋がらない・・(><)
じゅんじゅんさんの写真で楽しみま~す。^^;
Posted by blomeg at 2008年01月09日 16:45
この樹氷の写真がコンデジってんだから、
あなたは、「ほんまもん」です^^
あなたは、「ほんまもん」です^^
Posted by 箕面男 at 2008年01月09日 18:18
遅ればせながら
あけましておめでとうございます^^
本年もどうぞよろしくね♪
志賀高原
懐かしいなぁ~
ここ、いくつものスキー場が連なって
すべりながらいけるんでしたよねぇ
でもお子さん端から端まで縦断できるなんて
さすがですねぇ
すごいなぁ~
あけましておめでとうございます^^
本年もどうぞよろしくね♪
志賀高原
懐かしいなぁ~
ここ、いくつものスキー場が連なって
すべりながらいけるんでしたよねぇ
でもお子さん端から端まで縦断できるなんて
さすがですねぇ
すごいなぁ~
Posted by ana*papa_寒中お見舞い at 2008年01月09日 19:03
☆blomeg さん
こんばんは!^^
頂上付近は吹雪で、手袋から手を出すのも躊躇するほどでしたよ^^;
濃霧にくじけず、少しは撮ったんだけど
あとで、PCチェックしたら
やはりUPするほどのものではありませんでした~
>スキーやボードは怖いのです。。私の雪山の最後はスノーモービルで運ばれて・・・・・
うわ@@なんかあったのですね過去。。。
可哀想に><
でも、人事じゃないです!
過去、身近に
そりで運ばれて。。。って人がいるので(大汗)
トラウマになっちゃってるんですね><
今回のレポで、写真をblomegさんのために
大奮発してUPしますね~^^
(普通なら却下のものまで^^;)
こんばんは!^^
頂上付近は吹雪で、手袋から手を出すのも躊躇するほどでしたよ^^;
濃霧にくじけず、少しは撮ったんだけど
あとで、PCチェックしたら
やはりUPするほどのものではありませんでした~
>スキーやボードは怖いのです。。私の雪山の最後はスノーモービルで運ばれて・・・・・
うわ@@なんかあったのですね過去。。。
可哀想に><
でも、人事じゃないです!
過去、身近に
そりで運ばれて。。。って人がいるので(大汗)
トラウマになっちゃってるんですね><
今回のレポで、写真をblomegさんのために
大奮発してUPしますね~^^
(普通なら却下のものまで^^;)
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月09日 21:58

☆箕面男さん
こんばんは!^^
キスデジ持って行きたいのはヤマヤマだったのですが^^;
なにぶん、天気もだいたい想像できましたし
念のため、お家で留守番させました^^
その代わり、コンデジ2台導入!
降雪激しいときは、オリンパスのμ725SWを
その他の状況では、IXY55と共に^^b
「ほんまもん」。。。って、NIRでの会話中のお酒に酔ったときの話じゃないよね^^;
どちらにせよ、お褒めいただき恐縮であります(=^・^=)
ありがとうございます!
こんばんは!^^
キスデジ持って行きたいのはヤマヤマだったのですが^^;
なにぶん、天気もだいたい想像できましたし
念のため、お家で留守番させました^^
その代わり、コンデジ2台導入!
降雪激しいときは、オリンパスのμ725SWを
その他の状況では、IXY55と共に^^b
「ほんまもん」。。。って、NIRでの会話中のお酒に酔ったときの話じゃないよね^^;
どちらにせよ、お褒めいただき恐縮であります(=^・^=)
ありがとうございます!
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月09日 22:06

☆ana*papa_寒中お見舞い さん
あけましておめでとうございます^^
今年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
志賀高原。。。そうそう^^
たっくさんのスキー場が隣接しています♪
娘は、主人が描いたシュプールのあとを
ひたすらボーゲンでついていって。。。
焼額は、たくさんのスキーヤーやスノーボーダーで賑わってたので
それなりに衝突事故も報告されてました>< (スキー場の放送で)
それだけは絶対阻止したかったので
人が多いところでは
私は娘と、伴走ならぬ伴滑走してました^^ (もちろん山側は私^^)
一緒に行けると楽しいですよ^^v
ana*papaさんも息子クンたちと、先で楽しみですね~!
あけましておめでとうございます^^
今年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>
志賀高原。。。そうそう^^
たっくさんのスキー場が隣接しています♪
娘は、主人が描いたシュプールのあとを
ひたすらボーゲンでついていって。。。
焼額は、たくさんのスキーヤーやスノーボーダーで賑わってたので
それなりに衝突事故も報告されてました>< (スキー場の放送で)
それだけは絶対阻止したかったので
人が多いところでは
私は娘と、伴走ならぬ伴滑走してました^^ (もちろん山側は私^^)
一緒に行けると楽しいですよ^^v
ana*papaさんも息子クンたちと、先で楽しみですね~!
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月09日 22:16

志賀高原にお出かけだったのですね。良い感じで吹雪いてますね。
あぁ、もっと滑りたかった><
リベンジは、2月。その前に、雪遊びにもいきた~いっ!
あぁ、もっと滑りたかった><
リベンジは、2月。その前に、雪遊びにもいきた~いっ!
Posted by サン at 2008年01月09日 22:46
☆サンさん
こんばんは!^^
>良い感じで吹雪いてますね。
はい^^たしかに。。。
学生時代に経験した吹雪は、半端じゃありませんでしたから(滝汗)
当時、リフトも乗ってる途中で止まったりしてましたし。。。
どないせっちゅうねん^^;って感じでしたよ><
2月にリベンジですか^^
天気も雪も抜群のコンディションだとイイですね^^v
>その前に、雪遊びにもいきた~いっ!
スノーシュー。。。ですねっ♪
いっちゃってください^^
こんばんは!^^
>良い感じで吹雪いてますね。
はい^^たしかに。。。
学生時代に経験した吹雪は、半端じゃありませんでしたから(滝汗)
当時、リフトも乗ってる途中で止まったりしてましたし。。。
どないせっちゅうねん^^;って感じでしたよ><
2月にリベンジですか^^
天気も雪も抜群のコンディションだとイイですね^^v
>その前に、雪遊びにもいきた~いっ!
スノーシュー。。。ですねっ♪
いっちゃってください^^
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月09日 22:57

志賀高原、いいですよね。
10年以上前に行きました。
やっぱり、スタッドレスでもチェーンいります?
一の瀬?前のトンネルではいりそうですけど。
10年以上前に行きました。
やっぱり、スタッドレスでもチェーンいります?
一の瀬?前のトンネルではいりそうですけど。
Posted by はるたく
at 2008年01月10日 00:46

☆はるたくさん
おはようございます!
志賀高原は、共通リフト券なので
あちこち楽しめるところがまた魅力ですよね~
ちなみに、今年の年越しSKIの舞台は変更する予定です!
八方にしよかな、どこにしよかな~と。
えっと、チェーンは、つけます♪
どうもタイヤだけに頼るのが怖くて^^;
雪道慣れてるかただと、まだまだ大丈夫とかっていう感じも分かるのでしょうが。。。
一之瀬のトンネルあたりでも
つけずに行ってる車もいたような^^;
ほとんどの車がつけてますけれどね~
おはようございます!
志賀高原は、共通リフト券なので
あちこち楽しめるところがまた魅力ですよね~
ちなみに、今年の年越しSKIの舞台は変更する予定です!
八方にしよかな、どこにしよかな~と。
えっと、チェーンは、つけます♪
どうもタイヤだけに頼るのが怖くて^^;
雪道慣れてるかただと、まだまだ大丈夫とかっていう感じも分かるのでしょうが。。。
一之瀬のトンネルあたりでも
つけずに行ってる車もいたような^^;
ほとんどの車がつけてますけれどね~
Posted by じゅんじゅん
at 2008年01月10日 08:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。