2010年07月30日
タイムスリップ♪
雑貨や食器が大好き^^
レトロ感が漂うものにも滅法弱い^^
で、写真も大好物~ )^o^( と、きた!(笑)
そんな我等。。。
ワタシとりるっちは、南大阪からはるばる箕面のお山の麓へGO!してきました。
先日、
箕面市桜が丘にあります zakka&cafe 『 miruhi 』 さんで
写真展が催されているとのことで
テニス&カメラ仲間のりるっちと共にお邪魔してきたのです♪
あまりにも急な誘いだったにもかかわらず、ひとつ返事でOKもらったので
その2時間後には箕面。(笑)
ハッ! 私ってば、意外とフットワーク軽かったんだ!(ぼそっ)
片道1時間ほどのドライブは、大五郎のお昼寝にもバッチリ^^b

店内はというと、雑貨は勿論
ディスプレイや、配色ひとつとってみても絶妙なバランス!
オーナーさんのセンスがうかがい知れます♪
なにより
とても器用なオーナーさんや
いろんな作家さん達の手作りのものなど
そこかしこに
ONLY ONEのものがディスプレイされていて
眺めているだけでもウキウキ♪

ほんと幸せなキモチになれます^^
帰りがけに
天然石ネックレスと、娘へのお土産にとっても可愛い巾着、
そして
マクロビ弁当もひとつゲット^^v
マクロビ弁当は
今のところ水曜のみ(数量限定)とのことなので、ラッキーでした♪
とってもヘルシー、なのに結構ボリュームがあるので大満足ヽ(^o^)丿
あ、帰宅してから、晩ご飯前に娘と二人で食べちゃいました。。。 旦那ゴメン^^;
セピアでまとめた写真は
普段持ち歩いているコンデジ(RICHO R-10)での撮影。
店内での撮影許可をいただいて、幾つかカメラに収めてみました。
これも、MJ活動の一環ということで♪



オーナーさんのお人柄が感じられる素敵な空間。。。
今度は、乳児の世話に追われている妹も連れだして
ドライブがてら、またお邪魔しようかな^^
レトロ感が漂うものにも滅法弱い^^
で、写真も大好物~ )^o^( と、きた!(笑)
そんな我等。。。
ワタシとりるっちは、南大阪からはるばる箕面のお山の麓へGO!してきました。
先日、
箕面市桜が丘にあります zakka&cafe 『 miruhi 』 さんで
写真展が催されているとのことで
テニス&カメラ仲間のりるっちと共にお邪魔してきたのです♪
あまりにも急な誘いだったにもかかわらず、ひとつ返事でOKもらったので
その2時間後には箕面。(笑)
ハッ! 私ってば、意外とフットワーク軽かったんだ!(ぼそっ)
片道1時間ほどのドライブは、大五郎のお昼寝にもバッチリ^^b

店内はというと、雑貨は勿論
ディスプレイや、配色ひとつとってみても絶妙なバランス!
オーナーさんのセンスがうかがい知れます♪
なにより
とても器用なオーナーさんや
いろんな作家さん達の手作りのものなど
そこかしこに
ONLY ONEのものがディスプレイされていて
眺めているだけでもウキウキ♪

ほんと幸せなキモチになれます^^
帰りがけに
天然石ネックレスと、娘へのお土産にとっても可愛い巾着、
そして
マクロビ弁当もひとつゲット^^v
マクロビ弁当は
今のところ水曜のみ(数量限定)とのことなので、ラッキーでした♪
とってもヘルシー、なのに結構ボリュームがあるので大満足ヽ(^o^)丿
あ、帰宅してから、晩ご飯前に娘と二人で食べちゃいました。。。 旦那ゴメン^^;
セピアでまとめた写真は
普段持ち歩いているコンデジ(RICHO R-10)での撮影。
店内での撮影許可をいただいて、幾つかカメラに収めてみました。
これも、MJ活動の一環ということで♪



オーナーさんのお人柄が感じられる素敵な空間。。。
今度は、乳児の世話に追われている妹も連れだして
ドライブがてら、またお邪魔しようかな^^
Posted by じゅんじゅん at 14:26│Comments(10)
│好きなもの
この記事へのコメント
レトロ感漂う雑貨をセピアで撮影しているところが雰囲気がピッタンコでいい感じですね~^^
確実に写真の腕は上がってます!!!^^b
テニスに写真にお酒・・・
ごふぉ・・・
最後のは別として・・・^^;
趣味が同じ気の合う友達との時間というのは、心安らぐ時ですよね~^^
確実に写真の腕は上がってます!!!^^b
テニスに写真にお酒・・・
ごふぉ・・・
最後のは別として・・・^^;
趣味が同じ気の合う友達との時間というのは、心安らぐ時ですよね~^^
Posted by takashi at 2010年07月30日 15:14
そうかぁ、あのアングルで撮りたかったのはこれか…
と、撮影風景をみてたので、感慨深いものがあるなぁ♪
あのうさちゃんは本当にかわいかったけど、
あの場所にあるのがぴったりなものだったね。
セピアの写真がとってもいい雰囲気にしあがってる~♪
と、撮影風景をみてたので、感慨深いものがあるなぁ♪
あのうさちゃんは本当にかわいかったけど、
あの場所にあるのがぴったりなものだったね。
セピアの写真がとってもいい雰囲気にしあがってる~♪
Posted by りるっち
at 2010年07月31日 13:26

おっと、行かれたのでするね(^^)
メチャ雰囲気が良いお店でしょ(^^)
スロカノも何か雑貨を購入してましたる(^^)
南大阪にもけっこうこう言うお店が多いでするが、北摂方面はさらにオシャレでするね(^^)
メチャ雰囲気が良いお店でしょ(^^)
スロカノも何か雑貨を購入してましたる(^^)
南大阪にもけっこうこう言うお店が多いでするが、北摂方面はさらにオシャレでするね(^^)
Posted by スローライフも毛根はレトロすぎて困る^^; at 2010年07月31日 21:19
☆takashiさん
おはようございます^^
レスが大変遅れてしまい、申し訳ありません<(_ _)>
うわっ@@
ウレシイお言葉、恐縮です!
なんだかセピアで撮るのがもったいないぐらいに優しい色が溢れていましたよ♪
>趣味が同じ気の合う友達との時間というのは、心安らぐ時ですよね~^^
そうなんですよ~^^
こういう時間、大切デス^^ 心に潤いを与えてもらえてますよ♪
おはようございます^^
レスが大変遅れてしまい、申し訳ありません<(_ _)>
うわっ@@
ウレシイお言葉、恐縮です!
なんだかセピアで撮るのがもったいないぐらいに優しい色が溢れていましたよ♪
>趣味が同じ気の合う友達との時間というのは、心安らぐ時ですよね~^^
そうなんですよ~^^
こういう時間、大切デス^^ 心に潤いを与えてもらえてますよ♪
Posted by じゅんじゅん
at 2010年08月02日 07:37

☆りるっち~
おはよう^^
今朝、頭皮かゆ~い^^; 痒くない?
昨日のテニスのとき、キャップじゃなくバイザーだったから頭皮も日焼けしちゃって^^;
さすがに頭皮には日焼け止め塗れないしね~(汗)
>そうかぁ、あのアングルで撮りたかったのはこれか…
そうなんす^^
一緒に撮影してると、そういうのも分かって面白いよね。
今回、実は。。。
他のレポもまだ手が回ってないし、アップするのは無理かなと思ってたんよ。
でも、後付けでMJの活動の一環にすることになったから、急遽仕上げました!(笑)
学生の頃から、間際で動くってのは変わってないわ^^ てか、私が成長してないってことか^^;
>いい雰囲気
ありがとう!
ほんとお店がステキングだもんね♪ 撮っていて、すごく楽しかった~
おはよう^^
今朝、頭皮かゆ~い^^; 痒くない?
昨日のテニスのとき、キャップじゃなくバイザーだったから頭皮も日焼けしちゃって^^;
さすがに頭皮には日焼け止め塗れないしね~(汗)
>そうかぁ、あのアングルで撮りたかったのはこれか…
そうなんす^^
一緒に撮影してると、そういうのも分かって面白いよね。
今回、実は。。。
他のレポもまだ手が回ってないし、アップするのは無理かなと思ってたんよ。
でも、後付けでMJの活動の一環にすることになったから、急遽仕上げました!(笑)
学生の頃から、間際で動くってのは変わってないわ^^ てか、私が成長してないってことか^^;
>いい雰囲気
ありがとう!
ほんとお店がステキングだもんね♪ 撮っていて、すごく楽しかった~
Posted by じゅんじゅん
at 2010年08月02日 07:51

☆ スローライフも毛根はレトロすぎて困る^^;さん
おはようございます^^
伊勢志摩でのライスちゃんのビキニ姿、めちゃキュートですね~♪
我が娘の赤ちゃんの頃を思い出しましたよ^^
確か、当時のビキニはカットされたスイカの形のものだったような^^; 趣味ワル~~~っ(笑)
スロカノさんもmiruhiさんで雑貨購入されたんですね^^
惹きつけられるものばかりなので、なにせ選ぶのが大変でした。(笑)
南大阪にも雑貨屋さんいろいろありますね!
覗いちゃうと、時間を忘れてしまいます^^
楽しいですよね~♪
おはようございます^^
伊勢志摩でのライスちゃんのビキニ姿、めちゃキュートですね~♪
我が娘の赤ちゃんの頃を思い出しましたよ^^
確か、当時のビキニはカットされたスイカの形のものだったような^^; 趣味ワル~~~っ(笑)
スロカノさんもmiruhiさんで雑貨購入されたんですね^^
惹きつけられるものばかりなので、なにせ選ぶのが大変でした。(笑)
南大阪にも雑貨屋さんいろいろありますね!
覗いちゃうと、時間を忘れてしまいます^^
楽しいですよね~♪
Posted by じゅんじゅん
at 2010年08月02日 09:08

スローライフさんのように、隣の喫茶店に入らなかったですか?(笑)
りるっちさん共々、女性にとっては何時間でもいることができるような
空間だったことでしょう!
セピアがまた味ですね^^
壁掛け時計の横にある鏡に小さく写っている母子の写真、
いいですね!
りるっちさん共々、女性にとっては何時間でもいることができるような
空間だったことでしょう!
セピアがまた味ですね^^
壁掛け時計の横にある鏡に小さく写っている母子の写真、
いいですね!
Posted by MinohMan at 2010年08月02日 23:50
☆ MinohManさん
こんにちは~!
コメントありがとうございます。
お返事。。。 ごめんやして遅れやしてごめんやっしゃ~~~!
えっとですね、大変遅れてしまい申し訳ありません<(_ _)>
あ!スロさんの記事を拝見していたので、お店は間違いませんでしたよ~^^b
写真展。。。
12名の方々が撮られた写真がテーマに沿って、壁面に並べられてありましたが
あの展示方法は、オーナーさんのアイデアだとか。 素晴らしいなぁと思いました!^^
皆さんの写真の魅力も相まって、まるでひとつの芸術作品のようでしたね!!
次回の写真展もとても楽しみデス!
>壁掛け時計の横にある鏡に小さく写っている母子の写真
ありがとうございます!
実はですね~、オーナーさんと息子なんですよ(^^ゞ
バギーに乗っていた息子も
天井の可愛いモビールや雑貨達に目を奪われて降りたがりまして。 無理もないですね^^;
私が撮影などしてる間、有難いことに息子の相手をしてくださいました♪
近くだったら、私。。。 きっと常連になってると思われます。(笑)
とても心温まる、安らぐ空間でした!
こんにちは~!
コメントありがとうございます。
お返事。。。 ごめんやして遅れやしてごめんやっしゃ~~~!
えっとですね、大変遅れてしまい申し訳ありません<(_ _)>
あ!スロさんの記事を拝見していたので、お店は間違いませんでしたよ~^^b
写真展。。。
12名の方々が撮られた写真がテーマに沿って、壁面に並べられてありましたが
あの展示方法は、オーナーさんのアイデアだとか。 素晴らしいなぁと思いました!^^
皆さんの写真の魅力も相まって、まるでひとつの芸術作品のようでしたね!!
次回の写真展もとても楽しみデス!
>壁掛け時計の横にある鏡に小さく写っている母子の写真
ありがとうございます!
実はですね~、オーナーさんと息子なんですよ(^^ゞ
バギーに乗っていた息子も
天井の可愛いモビールや雑貨達に目を奪われて降りたがりまして。 無理もないですね^^;
私が撮影などしてる間、有難いことに息子の相手をしてくださいました♪
近くだったら、私。。。 きっと常連になってると思われます。(笑)
とても心温まる、安らぐ空間でした!
Posted by じゅんじゅん
at 2010年08月05日 19:33

こんにちは〜miruhiです。先日は遠い所をわざわざお越し下さりありがとうございました。写真展やお店のことも褒めていただき、素敵にお写真も撮っていただきましてありがとうございます。すごく嬉しいです。また来月中旬にも「モノクロ」をテーマに写真展を企画しております。またもしお近くにお越しの節は是非見に来て下さいね〜!もちろん箕面男さんにも出展お願いしております。もし来られなくても、展示会終了後ブログにアップいたしますので、お楽しみに!セピア素敵ですね〜!時間が止まっているような。。。感覚になりますね!素敵!!!ありがとうございました!
Posted by miruhi at 2010年10月06日 17:49
☆miruhiさん
うわぁ~~~(#^.^#) miruhiさん、お越しくださったのですね~~~!!!
まずは、おはようございますっ!!(テンション上がり過ぎてました^^;)
そして、コメントありがとうございま~す<(_ _)> スゴく嬉しいです♪
その節は、息子の相手までしていただいて・・・ 本当にありがとうございました!
miruhiさんにも上のお嬢さん達と年の離れたまだ幼い三女さんがいらっしゃるとお聞きしてビックリしましたよ^^
イキイキと輝いているオーナーさんとお会いできたことで、少し日常に疲れ気味だった私は
図々しくも「元気」までいただいて帰ることができました(#^.^#)
写真展の開催。。。 いよいよですね!! 待ってましたぁ^^
機会が合えば、是非とも伺うつもりでいます♪
写真へのお褒めの言葉、恐縮至極です!
まだまだ勉強の日々ですが、私も趣味を同じくしていますブロガー友達の「りるっち」と楽しんでカメラと接しています♪
で、昨夜その「りるっち」からメールが・・・
写真展への「参加」ですかぁあああ~~~?!?!(ビックリして壊れ気味)
お誘いいただくなんて、これは夢っっ?! めちゃくちゃ光栄です!!
ですが、私は
箕面男さんのとても魅力的なカメラ講座も
遠方であること・幼子がいることから未だ受講できずにいますし、私にいたってはまだ技術が未熟も未熟><
お誘いいただいたその言葉だけ、有難く有難くちょうだいいたします(#^.^#)
ここは、miruhiさんからたくさんの刺激をちょうだいしつつ
日常が落ち着きましたら
勝手ではありますが、そのときは
是非参加させていただきたいです☆
その節は、どうぞよろしくお願いします!
ブログのほうでも写真展の様子をUPされるとのことですので、とにかく楽しみに待っていま~~~す♪(^◇^)
またmiruhiさんのブログにお邪魔して、元気いっぱいいただきに行きますね!!
ついでにオーナーさんのイカしたセンスもいただきたい!(笑) あぁ。。。こればかりは、あはは^^;
素敵な癒し空間。。。 これからも南のほうから(笑)応援させていただきま~す!!
この度は当ブログへコメントを入れてくださり、本当にありがとうございました♪(#^.^#)
うわぁ~~~(#^.^#) miruhiさん、お越しくださったのですね~~~!!!
まずは、おはようございますっ!!(テンション上がり過ぎてました^^;)
そして、コメントありがとうございま~す<(_ _)> スゴく嬉しいです♪
その節は、息子の相手までしていただいて・・・ 本当にありがとうございました!
miruhiさんにも上のお嬢さん達と年の離れたまだ幼い三女さんがいらっしゃるとお聞きしてビックリしましたよ^^
イキイキと輝いているオーナーさんとお会いできたことで、少し日常に疲れ気味だった私は
図々しくも「元気」までいただいて帰ることができました(#^.^#)
写真展の開催。。。 いよいよですね!! 待ってましたぁ^^
機会が合えば、是非とも伺うつもりでいます♪
写真へのお褒めの言葉、恐縮至極です!
まだまだ勉強の日々ですが、私も趣味を同じくしていますブロガー友達の「りるっち」と楽しんでカメラと接しています♪
で、昨夜その「りるっち」からメールが・・・
写真展への「参加」ですかぁあああ~~~?!?!(ビックリして壊れ気味)
お誘いいただくなんて、これは夢っっ?! めちゃくちゃ光栄です!!
ですが、私は
箕面男さんのとても魅力的なカメラ講座も
遠方であること・幼子がいることから未だ受講できずにいますし、私にいたってはまだ技術が未熟も未熟><
お誘いいただいたその言葉だけ、有難く有難くちょうだいいたします(#^.^#)
ここは、miruhiさんからたくさんの刺激をちょうだいしつつ
日常が落ち着きましたら
勝手ではありますが、そのときは
是非参加させていただきたいです☆
その節は、どうぞよろしくお願いします!
ブログのほうでも写真展の様子をUPされるとのことですので、とにかく楽しみに待っていま~~~す♪(^◇^)
またmiruhiさんのブログにお邪魔して、元気いっぱいいただきに行きますね!!
ついでにオーナーさんのイカしたセンスもいただきたい!(笑) あぁ。。。こればかりは、あはは^^;
素敵な癒し空間。。。 これからも南のほうから(笑)応援させていただきま~す!!
この度は当ブログへコメントを入れてくださり、本当にありがとうございました♪(#^.^#)
Posted by じゅんじゅん
at 2010年10月07日 09:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。