ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月23日

杣(そま)の木洩日

 満天星(どうだん) 一休 杣の木洩日 
杣(そま)の木洩日
あ、うっかりして逆に置いてるっ(笑)

宮崎県北部にある高千穂郷の「日の影」の地にて
丹精込めて作られた栗を用いた季節限定の和菓子^^b

干し柿は、特別好きではないですが
コレはイケるんですよね~♪   てか、大好きなんです!)^o^(

干し柿は苦手。。。
甘すぎる和菓子は苦手。。。 な方も納得のお味。

ショートケーキと、杣の木洩日だと
食べきる速さで言えば、圧倒的にショートケーキのほうが間(ま)が持ちますけどね^^;

えっ?
ハイ! 勿論、いただきものデス!(笑)   

珍しい&美味しい
。。。ということで
贈答用お茶請け菓子としてオススメしま~す(^o^)丿  





同じカテゴリー(好きなもの)の記事画像
羽根を伸ばせた日
タイムスリップ♪
テラコッタのある風景
五穀米焼酎
シアワセ~ってなんだぁっけ
線路は続くよどこまでも♪
同じカテゴリー(好きなもの)の記事
 羽根を伸ばせた日 (2010-10-18 15:56)
 タイムスリップ♪ (2010-07-30 14:26)
 テラコッタのある風景 (2010-07-06 15:15)
 五穀米焼酎 (2010-01-13 23:09)
 シアワセ~ってなんだぁっけ (2009-12-17 20:34)
 線路は続くよどこまでも♪ (2009-10-19 14:58)

Posted by じゅんじゅん at 23:06│Comments(5)好きなもの
この記事へのコメント
高千穂と聞いて反応しちゃいました!
私の両親とも佐賀出身で、高千穂峡は何度か親戚と行きました。
ええ、親戚はすべて九州在住です。
天岩戸神社も行きましたよ~

あ、タグはスイーツでしたね・・・
Posted by フジタLG-2(夫) at 2010年03月24日 19:42
☆フジタLG-2(夫)さん

こんにちは~^^

そうなんですかぁ?! 九州男児ですやんかーーーっ!!

九州は、中学の修学旅行で日南海岸や阿蘇方面、熊本を巡ったのも含め
今までに4回行ったことあります♪
全盛期のハウステンボスに行ったときには長崎にも^^
やまなみハイウェイを愛車(当時RVRスポーツギア)で走ったときは
最高のお天気で。。。 そのときのことは今でも鮮明に覚えています!

博多の屋台もサイコーですし(笑)  
自然に恵まれ、温泉アリ、立派な庭園アリ
あ!焼酎も(爆)

また行きたくなってきましたよ~♪
九州、バンザーイ(^.^)/
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2010年03月25日 16:49
>あ、タグはスイーツでしたね・・・

「九州」。。。  追加しました~!(笑)
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2010年03月25日 16:55
こんばんわ!

こんな私でも(笑)、苦手な食べ物がいくつかありまして…
「さざえ」と
「柿」なんです。
しかし最近、柿は克服しつつあります。
ま、そんなことはどーでもいーんですが(汗)、私も高千穂に反応しました~。

今を去ること20年以上前の晩秋、季節外れの高千穂のキャンプ場は無人。孤独を求めてツーリングに出たはずなのに、満天の星空を1人で眺めてたら無性に寂しくなって、ラジオから聞こえたクボタの「Missing」に涙しました。
今もあのイントロを耳にすると、高千穂の星空を思い出します。

あ、お菓子とカンケーなくてスミマセン(^_^;)
Posted by o-papa at 2010年03月26日 20:57
☆o-papaさん

おはようございます!
レスが大変遅れまして^^; 申し訳ありません<(_ _)>
次の記事から、しばしタイマーでのアップでした。
決して放置していたわけではありませんからね^^;

で、o-papaさん!
「サザエ」苦手なんですか~~~っ?!@@
さては、ご実家のある伊〇志〇で食べ過ぎましたな~(p_-)

あ!ハイハイ
私も「柿」より「牡蠣」のほうが好きです! えっ?そんなことじゃないって?

>クボタの「Missing」

名曲ですね!

大学1年の頃、帰宅途中の夕暮れ時にバスの中で
ウォークマン聴きながら自分の世界に入ってたりしてたなぁ~私も^^;

「孤独を求めて孤独に涙する」   深いわぁ~

>あ、お菓子とカンケーなくてスミマセン(^_^;)

いえいえ^^ 全然気になさらないでください^^
ありがとうございます^^ お気軽にコメントしてくださいね~
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2010年03月28日 01:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
杣(そま)の木洩日
    コメント(5)