ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月28日

子供さん、要注意!

ここ1週間ぐらいで、よく耳にするのが

アデノウイルス。。。

ここでは、寝冷えとかの風邪のことは、ひとまずおいておきます。

ご存知の方も、多々いらっしゃるはずですが
このウイルスは、くせ者です!
プール熱。。。このほうが耳慣れていらっしゃるかと思います。
う~ん、この呼び方だとプールの季節だけとか、プールに入ってなければ大丈夫という誤解を生じますよね。

一般的に、38度半ば以上の高熱を伴い、ひどい咽頭痛頭痛、時には腹痛(腸炎による下痢や、嘔吐も)を発症します。
症状は3~5日続く場合が多く、このウイルスに効く薬剤はないため、二次感染を防ぐための
抗生剤しかありません。
必ず、受診して体重にあった量の抗生剤を処方してもらってください。

38度半ばを超えるようなら、解熱剤(アセトアミノフェン)を服用させて、熱が下がったときに
消化のよいものを与えてあげるようにしてください。
水分補給が、必須であることは言うまでもありません。

熱性けいれんを起こすときは、だいたい上がり始めが多いので
気をつけてあげてください。

あまり頭痛が続いたり、ひどく痛がるようなら、さほど高熱でなくても
幼児の場合は、即、病院へ!  ←髄膜炎を併発していたら大変です

夏でも、手洗い・うがい忘れずに~
疲れをあまり引きずらないように。。。もちろん大人でも感染します!

ウチも気をつけなくちゃ。。。身近で多くなってきてるから(^_^;)




同じカテゴリー(メッセージ)の記事画像
起きてるかな。。。
充電に行ってまいります^^
晴れの日を前にして。。。【妹へ】
ランタンを灯して。。。
カンゲキング♪
同じカテゴリー(メッセージ)の記事
 起きてるかな。。。 (2010-02-21 05:59)
 充電に行ってまいります^^ (2009-07-26 16:12)
 青春時代を彩ってくれたあなたへ (2009-07-08 20:58)
 晴れの日を前にして。。。【妹へ】 (2009-03-19 12:30)
 ココロ (2009-02-06 14:00)
 ランタンを灯して。。。 (2008-12-26 02:08)

Posted by じゅんじゅん at 23:36│Comments(4)メッセージ
この記事へのコメント
これは、気になりますよね~!
うちの子たちにも手洗い、うがい
こっぴどく言っております!

うちは、これとは別にお腹のほうを
中心にやられるウィルス性のもので
冬に家族全滅した記憶が…
(有名なものですけど名前は忘れちゃいました!)

こわいです!
Posted by くにくに at 2007年07月29日 01:29
子供の病気は怖いですよね~><

うちは上の子が熱を出しやすくて毎年、これになってる気がします。。
さすがに今年はまだだけど・・・男の子のほうが絶対弱い(--;)

上のコメントにあるように嘔吐下痢はうちも昨年やられました(T0T)(ロタウィルス。。)
でも、あれとインフルエンザにやられるのは決まって子供と私の3人!パパは無事なんですよ~^^;

エクスカーション16、、よいお買い物ですね^^b
うちも欲しかったのですが、、もう1つ大きい28を使ってます^^家族ならコレで充分なんですが・・・オフ会だとスチベルになりますね~><(量が必要になるから)
Posted by ハピママ at 2007年07月29日 09:17
☆くにくにさん
ロタウイルス。。。子供さんは多いですね~
娘もうつり、ホースからでる水の如く嘔吐してビビりました(リアルな表現、失礼しました(汗)

ウイルス、恐るべし!
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月29日 11:09
☆ハピママさん
たしかに、男の子のほうが、腸弱い気がしますね

インフルエンザは、ハピママさんちと同じ
ウチも主人だけが無事パターン多いですね!
うつれへんぞーっていう気合の入れ方が主人、違うからかな?なんて(^^ゞ

28、持ってらっしゃるんですか♪
4人家族だと、そのサイズ要りますねー、うん

スチベルは、容量&保冷力&スタイル、どれをとってもピカイチ!年月を経て、いい味出てきそうですし。
価値ありますよね(^。^)個人的には赤が好き❤
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月29日 11:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子供さん、要注意!
    コメント(4)