2007年07月23日
出てきた~
昨日、玄関脇のシューズクローク兼、物置に置いているものをドカッと出し、片付けてたら
ここ何年か日の目をみなかったものが、わんさか出てきた!(どれだけ、ほったらかしてたんやー)
その中に、このようなものが。。。
シングルブレードのパドルが2本
向かって左は購入したもの
(キットを取り寄せ、製作したウッドのカナディアン用として購入)
右のは、ウッドのカナディアンを製作中に並行して、DIYしたパドル
(2本買ったら良かったのだが
主人は、なにかといじったり、作るのが好きなので。。。仕上げ後半は、ヤスリ地獄)
えっと、まだあった
これは、娘が幼稚園のころに使っていたこれまたDIYした、シングルのグリップ部分
底に深めの穴を掘ってあり、そこにグリップのないパドルを差し込んで使用していた
(ただ艇に乗ってるだけじゃ、退屈だと言い出したことがきっかけ)
これを持つことで、自分もカヌーが進む手伝いをしているんだという満足感に浸れるのかな?
彼女も、当時は、まぁ幼いなりに頑張っていたけれど、すぐへこたれてた!
今では、私が後ろでカメラを構えているとき、いないと困るパドラーに成長しました!
(ちょっと言い過ぎたかな(^^ゞ)
Posted by じゅんじゅん at 08:54│Comments(10)
│DIY
この記事へのコメント
僕の父親は船大工だったんですよ^^
修行時代はカイをいっぱい作らされたと言ってました^^
手作りパドル!すごい、かっこいいですね^^
修行時代はカイをいっぱい作らされたと言ってました^^
手作りパドル!すごい、かっこいいですね^^
Posted by takashi at 2007年07月23日 10:20
こんばんは~!
すごいですね~!他の記事を読んでいてもご主人さんのDIYはかなりのハイレベルですね~。
かっこいい~!
娘さんも立派なパドラーとは!!
すばらしい!^^
というか、うらやましい!!
すごいですね~!他の記事を読んでいてもご主人さんのDIYはかなりのハイレベルですね~。
かっこいい~!
娘さんも立派なパドラーとは!!
すばらしい!^^
というか、うらやましい!!
Posted by blomeg at 2007年07月23日 18:25
だんな様に弟子入りしたい今日この頃です!!
Posted by 健パパ at 2007年07月23日 20:04
☆takashiさん
こんばんは♪
えーっお父様のほうこそ、格好イイじゃないですかー(◎o◎)
お父様の背中を見て育ったtakashiさん。。。
ブログにもお人柄がにじみ出ていますよ、うん
こんばんは♪
えーっお父様のほうこそ、格好イイじゃないですかー(◎o◎)
お父様の背中を見て育ったtakashiさん。。。
ブログにもお人柄がにじみ出ていますよ、うん
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月23日 21:59
☆blomegさん
こんばんは(^o^)v
ありがとうございます!
でも、本職のかたのアドバイスを直接受けたわけでもなく独学、あくまでも濃い?趣味の範囲なので。。。
娘は二の腕がたくましくなっていくのを少しばかり気にしています。一応、乙女(*^^)v
こんばんは(^o^)v
ありがとうございます!
でも、本職のかたのアドバイスを直接受けたわけでもなく独学、あくまでも濃い?趣味の範囲なので。。。
娘は二の腕がたくましくなっていくのを少しばかり気にしています。一応、乙女(*^^)v
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月23日 22:45
☆健パパさん
こんばんは~!
えっ、ウチの旦那が師匠。。。ですか?
ときどき、「大将!」とは呼ばれていますが。。。(笑)
こんばんは~!
えっ、ウチの旦那が師匠。。。ですか?
ときどき、「大将!」とは呼ばれていますが。。。(笑)
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月23日 22:48
おはようございます^^
DIY、、すごいですね!
私もかなりやる方ですが・・・足元にも及びません(笑)
ココって新築のお家を未完成で引渡ししてもらったのですか?それとも中古住宅のリフォーム?
お庭のデッキも素敵です♪(スタバ記事)
こだわりあふれるレトロガラスの窓など素敵です!
(あのガラスって中々ないんですよね^^)
パドルも手作りとはさすが^^
シングルの木製パドルってカナディアンのイメージが
あるんですが、そうでもないんですね
DIY、、すごいですね!
私もかなりやる方ですが・・・足元にも及びません(笑)
ココって新築のお家を未完成で引渡ししてもらったのですか?それとも中古住宅のリフォーム?
お庭のデッキも素敵です♪(スタバ記事)
こだわりあふれるレトロガラスの窓など素敵です!
(あのガラスって中々ないんですよね^^)
パドルも手作りとはさすが^^
シングルの木製パドルってカナディアンのイメージが
あるんですが、そうでもないんですね
Posted by ハピママ at 2007年07月24日 08:44
☆ハピママさん
おはようございま~す♪
えっ、ハピママさんもDIYされるんですね?
女のかたでされるのって、憧れます
私は寸法とるのもアバウトだし、ドジだし向いてないです(泣)
主人の実家の所有していた土地に家を建てさせてもらったのが3年半前。。。
スタバ記事のは、主人のDIYですが、ともに完成までにはあと少し(汗)なんですよねー
手作りパドル。。。カナディアン用ですよ(^^ゞ
写真を載せたことを知った主人に、怒られました(汗)
これを作ったのは6年ほど前。。。
完成してから、某ショップでシングル1本購入したので作ってる間は見本ナシ。
想像で製作したのに、恥ずかしい。。。
しゃもじみたいなのをよく載せたな~(ーー;)と
おはようございま~す♪
えっ、ハピママさんもDIYされるんですね?
女のかたでされるのって、憧れます
私は寸法とるのもアバウトだし、ドジだし向いてないです(泣)
主人の実家の所有していた土地に家を建てさせてもらったのが3年半前。。。
スタバ記事のは、主人のDIYですが、ともに完成までにはあと少し(汗)なんですよねー
手作りパドル。。。カナディアン用ですよ(^^ゞ
写真を載せたことを知った主人に、怒られました(汗)
これを作ったのは6年ほど前。。。
完成してから、某ショップでシングル1本購入したので作ってる間は見本ナシ。
想像で製作したのに、恥ずかしい。。。
しゃもじみたいなのをよく載せたな~(ーー;)と
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月24日 09:13
キレイなパドルでするよ(^O^)プレードも良いエッジングをしていまする(^O^)
自作でこれほどの完成度はあまり見ないでするよ(^O^)
今後、さらに改良されるならブレードを少し非対象に削り、ローブレストを入れやすいようにされると良いと思いまするよー(^O^)
万が一の時のリカバリーに威力を発揮しまするよー(^O^)
自作でこれほどの完成度はあまり見ないでするよ(^O^)
今後、さらに改良されるならブレードを少し非対象に削り、ローブレストを入れやすいようにされると良いと思いまするよー(^O^)
万が一の時のリカバリーに威力を発揮しまするよー(^O^)
Posted by スローライフ・携帯でする(^O^) at 2007年07月24日 13:17
☆スローライフ・ufufuさん
ようこそ、いらっしゃいました(^^ゞ
スローライフさんにお褒めいただき恐縮です♪
リカバリーの件。。。
先日の木津川で、乗る機会が少なく慣れていないポリ艇でのスタートまもなく、不本意にも艇が大きく傾き。。。
大丈夫かと思いきや、イメトレ通りにローブレイスでリカバリーできたと主人。イメトレ馬鹿にできませんね!
パドルの製作は思った以上に手間がかかってたので、
おそらく再挑戦しないと思います(大汗)
ウッドのカナディアンを出す機会もめっきり減ったので。。。(^_^;)
ようこそ、いらっしゃいました(^^ゞ
スローライフさんにお褒めいただき恐縮です♪
リカバリーの件。。。
先日の木津川で、乗る機会が少なく慣れていないポリ艇でのスタートまもなく、不本意にも艇が大きく傾き。。。
大丈夫かと思いきや、イメトレ通りにローブレイスでリカバリーできたと主人。イメトレ馬鹿にできませんね!
パドルの製作は思った以上に手間がかかってたので、
おそらく再挑戦しないと思います(大汗)
ウッドのカナディアンを出す機会もめっきり減ったので。。。(^_^;)
Posted by じゅんじゅん at 2007年07月24日 21:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。