2007年09月15日
キャンプ用品??
また、主人が作ってます。。。
明日昼過ぎまで入っている仕事を主人が済ませたら
兵庫県にあるキャンプ場に出発です!
初めて行くところです
今日夕方電話でフリーサイトをおさえました^^
そこで、写真のものをデビューさせるとのことだけど
詳細は教えてくれない(`^´)
フフフ。。。このキャンプでデビューさせるもの、もうひとつ
今日スポー〇・〇ーソリティでGETしました!
楽しみ楽しみ^^
しかし、天気が心配だなぁ(=_=)
Posted by じゅんじゅん at 19:35│Comments(13)
│DIY
この記事へのコメント
立派なワゴンですね^^
真ん中の棚が空洞なのがポイントなんだろうけど
いったい何なんだろう??
もう1つ、デビュー品があるのね?
これも気になるなぁ~~~(笑)
キャンプ楽しんで来てくださいね^^v
真ん中の棚が空洞なのがポイントなんだろうけど
いったい何なんだろう??
もう1つ、デビュー品があるのね?
これも気になるなぁ~~~(笑)
キャンプ楽しんで来てくださいね^^v
Posted by いがちゃん at 2007年09月15日 20:09
この中の白いのは衣装ケースじゃないですか?
後ろに引き出しも写ってるかな?
でもサンダーの大きさと比較しても結構な大きさ!!
積み込みも場所を取るんじゃないでしょうか。
キッチンテーブルかな^^
兵庫県なんですね^^
フリーサイトがあるところか~。
どこかな~・・・楽しみです!!
後ろに引き出しも写ってるかな?
でもサンダーの大きさと比較しても結構な大きさ!!
積み込みも場所を取るんじゃないでしょうか。
キッチンテーブルかな^^
兵庫県なんですね^^
フリーサイトがあるところか~。
どこかな~・・・楽しみです!!
Posted by 健パパ at 2007年09月15日 22:51
>この中の白いのは衣装ケースじゃないですか?
健パパさん 凄ーーい!
健パパさん 凄ーーい!
Posted by いがちゃん at 2007年09月15日 23:00
☆いがちゃんさん
私としては、さぁ焚き火テーブルを手に入れる日も近いかな。。。なんて思っていたのですが(^_^;)
やられましたわ~思いっきり所帯じみてるっちゅう~ねん(泣)ほんま
おそらく、ワゴン、いや間違いなくワゴン
もの置き兼テーブルといったところでしょうかね??
もう1つ。。。もうわかっちゃいました(笑)
夕方INの1泊だから、せわしないながらも
楽しめたらと思っています(^_-)-☆
私としては、さぁ焚き火テーブルを手に入れる日も近いかな。。。なんて思っていたのですが(^_^;)
やられましたわ~思いっきり所帯じみてるっちゅう~ねん(泣)ほんま
おそらく、ワゴン、いや間違いなくワゴン
もの置き兼テーブルといったところでしょうかね??
もう1つ。。。もうわかっちゃいました(笑)
夕方INの1泊だから、せわしないながらも
楽しめたらと思っています(^_-)-☆
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月15日 23:19
☆健パパさん
いやぁ。。。鋭いですねーっ@@
そのとおりです!
引き出しは、細工してる間、よそで休憩してます
一応、トランクサイズも考慮して本人は選んだと思います^^でも。。。
これが前室にあったら、思いっきり私たちだとバレちゃいますね^_^;
見かけたらぜひ声をかけてください♪
健パパさんちは、どこのキャンプ場なのか
結局クイズ分からず仕舞で。。。
オートキャンプ場、詳しくないのでむずいですよー
意外と人気あるみたいですよ♪今回の場所
いやぁ。。。鋭いですねーっ@@
そのとおりです!
引き出しは、細工してる間、よそで休憩してます
一応、トランクサイズも考慮して本人は選んだと思います^^でも。。。
これが前室にあったら、思いっきり私たちだとバレちゃいますね^_^;
見かけたらぜひ声をかけてください♪
健パパさんちは、どこのキャンプ場なのか
結局クイズ分からず仕舞で。。。
オートキャンプ場、詳しくないのでむずいですよー
意外と人気あるみたいですよ♪今回の場所
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月15日 23:28
☆いがちゃんさん
そうだったんですよ!健パパさん正解^^
。。。で、なんとか2段の引き出しにランタン関連や
キッチン関連、あと諸々を詰め込み完了です
使い勝手は、どないなもんでしょね^^
他は手を抜いても
ここは、しっかりレポします(笑)
そうだったんですよ!健パパさん正解^^
。。。で、なんとか2段の引き出しにランタン関連や
キッチン関連、あと諸々を詰め込み完了です
使い勝手は、どないなもんでしょね^^
他は手を抜いても
ここは、しっかりレポします(笑)
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月15日 23:32
僕の父がよくいろんなものを作ってましたよ^^
古い家を建て替えた時に随分工具とかを処分したんですけど、今思えば取っておけばよかった・・・涙
古い家を建て替えた時に随分工具とかを処分したんですけど、今思えば取っておけばよかった・・・涙
Posted by takashi at 2007年09月16日 05:57
☆takashiさん
おはようございます!
takashiさんのお父様は
過去に教えていただいた(コメントでの)情報からすると
趣味が私の主人に似てます^^
工具。。。
もったいないですよー
お宝が~
随時、揃えていってるから、なんとも思わないですが
結構出費してるはずです
工具も主人にしたら果てしない沼です^^
おはようございます!
takashiさんのお父様は
過去に教えていただいた(コメントでの)情報からすると
趣味が私の主人に似てます^^
工具。。。
もったいないですよー
お宝が~
随時、揃えていってるから、なんとも思わないですが
結構出費してるはずです
工具も主人にしたら果てしない沼です^^
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月16日 08:49
☆【追伸】 takashiさん
今回予定されていたキャンプ
残念なことにキャンセルとなり、お嬢さんがっかりされてるんですね(>_<)
それを感じとったtakashiさん。。。
ご自身も体調崩されてるにもかかわらず
キッチンに立って。。。
頭がさがります
お嬢さん、いつか、フィールドでお会いできるときがあったら
ウチのやんちゃ娘と遊んであげてくださいね♪
よろしくお願いします^^
今回予定されていたキャンプ
残念なことにキャンセルとなり、お嬢さんがっかりされてるんですね(>_<)
それを感じとったtakashiさん。。。
ご自身も体調崩されてるにもかかわらず
キッチンに立って。。。
頭がさがります
お嬢さん、いつか、フィールドでお会いできるときがあったら
ウチのやんちゃ娘と遊んであげてくださいね♪
よろしくお願いします^^
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月16日 09:12
ウチも以前は引き出し型の衣装ケースを2つ。
中にはお皿やお鍋など小物などを入れて使ってました
使い勝手が良くてお気に入りだったんだけど
車載の問題で今はトートバックに変えました…。
手作りのワゴンは想像するに使い勝手は上々と思いますよ^^
中にはお皿やお鍋など小物などを入れて使ってました
使い勝手が良くてお気に入りだったんだけど
車載の問題で今はトートバックに変えました…。
手作りのワゴンは想像するに使い勝手は上々と思いますよ^^
Posted by いがちゃん at 2007年09月16日 09:15
☆いがちゃんさん
そうなんですか~(^o^)丿
それを聞いて、なんだか安心しました
だってねぇ。。。見た目が。。。
でも、今までとは違い良いことは、物を確認しやすいことですね!
そうなんですか~(^o^)丿
それを聞いて、なんだか安心しました
だってねぇ。。。見た目が。。。
でも、今までとは違い良いことは、物を確認しやすいことですね!
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月16日 11:08
現地でバラけずに、整然と収まるところがよさ気ですね~。うちも頼んでみようかな~。。。。遠い日を期待して。
Posted by もりりん at 2007年09月23日 01:32
☆もりりんさん
衣装ケースがベースだから
簡単みたいですよ。。。って私は一切製作にかかわってなかった(汗)
今までのDIYで出た廃材等で、ほとんどまかなってるので
コストもグーンと抑えれましたよ♪
ちなみに、改良現在進行形です!
もりりんさんちも、ワゴンテーブル竹(SPか?!)なんて
製作いかがですか?
衣装ケースがベースだから
簡単みたいですよ。。。って私は一切製作にかかわってなかった(汗)
今までのDIYで出た廃材等で、ほとんどまかなってるので
コストもグーンと抑えれましたよ♪
ちなみに、改良現在進行形です!
もりりんさんちも、ワゴンテーブル竹(SPか?!)なんて
製作いかがですか?
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月23日 06:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。