2007年09月28日
リストマスク
先日行ったキャンプで、着いて早々大雨が降ってきたのでレインウエアを着用しました
。。。で、落ち着いたときに、ふとポケットに何かが入っているのに気づき
手で探ると、こんなものが出てきました
![]()
これは、マーシャスのエアースキン・リストマスクというものです!
(詳細は、SEEKTRUTHで♪)
我が家では、カヌーでの防寒着代わりにレインジャケットを着用していましたが
パドリング時に手を伝って水がどうしても袖のなかに入り込んでくるのです。。。
それが不快だし、なにより濡れると寒いのは当然!
そんな経験上、こういうものを探していたらありました(p_-)
こんなふうに使います ↓
お値段は、1セット¥1050-
サイズは、メンズとレディスの2種類あります
スマートに着こなせるのは、やはりパドリング専用のジャケットなのだけれど
全てを専用アイテムで揃えるとなると、現実問題なかなかキビしいのであります(涙)
ちなみに、娘はさほど気にしていないから付けてません
主人と私のを購入したのが今年の春先。。。今のところ、実際に使ったことあるのは、私だけ(^^ゞ
さてと、今日は娘の社会見学。。。
100Mローラー滑り台で遊んだり、ぶどう狩りをしてくるのだそうです!
お弁当、頑張って作らないと~^^
Posted by じゅんじゅん at 00:33│Comments(10)
│カヤック&カヌー
この記事へのコメント
こんにちは~!
ほほ~!快適そうなグッズがあるのですね~。
それより、SEEKTRUTHのリンクに飛んで、写真集やら、製品やら舐めるように見てしまいましたよ。。^^;
今、ああいうの見ると刺激的すぎて!!
ほんとに、すべてを専用アイテムっていうのは不可能です。。今持ってる物でどれだけ快適に代用できるか試行錯誤中です。。^^;
ほほ~!快適そうなグッズがあるのですね~。
それより、SEEKTRUTHのリンクに飛んで、写真集やら、製品やら舐めるように見てしまいましたよ。。^^;
今、ああいうの見ると刺激的すぎて!!
ほんとに、すべてを専用アイテムっていうのは不可能です。。今持ってる物でどれだけ快適に代用できるか試行錯誤中です。。^^;
Posted by blomeg at 2007年09月28日 13:56
カヌーでもウェア関連商品っていろいろあるんですね。
エアースキン・リストマスクはユーザー側の要望から生まれた商品なんですかね?
>主人と私のを購入したのが今年の春先。。。今のところ、実際に使ったことあるのは、私だけ(^^ゞ
ありゃ、折角良いものを買ったのにもったいない!
それとも暑かったから半そでで必要なかったとか・・・(笑
エアースキン・リストマスクはユーザー側の要望から生まれた商品なんですかね?
>主人と私のを購入したのが今年の春先。。。今のところ、実際に使ったことあるのは、私だけ(^^ゞ
ありゃ、折角良いものを買ったのにもったいない!
それとも暑かったから半そでで必要なかったとか・・・(笑
Posted by あーチャン at 2007年09月28日 15:51
う~ん、、マーシャスと言うだけでそそれられます(笑)
この1ヶ月位ずっとMTIのパドリングジャケットとパドリングパンツとにらめっこしてるんですが、先日ナチュさんでサイズの欠品が出てショック!><
早く買っておけば良かったな~。。とか思ったり。。
ただ、、何でも×2だから悩んでます(大人も子供も)
モンベルのレインウェアを買って、この記事にあるタイプのリストマスクで代用しようかな?とか考えたり・・・(--;)
(ただ、、私は国産メーカーはサイズが厳しくて(T0T))
秋が近づいてきたのでソロソロウェアは必要ですよね~!
う~ん、、、このグッズ惹かれますね~♪
この1ヶ月位ずっとMTIのパドリングジャケットとパドリングパンツとにらめっこしてるんですが、先日ナチュさんでサイズの欠品が出てショック!><
早く買っておけば良かったな~。。とか思ったり。。
ただ、、何でも×2だから悩んでます(大人も子供も)
モンベルのレインウェアを買って、この記事にあるタイプのリストマスクで代用しようかな?とか考えたり・・・(--;)
(ただ、、私は国産メーカーはサイズが厳しくて(T0T))
秋が近づいてきたのでソロソロウェアは必要ですよね~!
う~ん、、、このグッズ惹かれますね~♪
Posted by ハピママ at 2007年09月28日 15:55
☆blomegさん
こんばんは!
お返事が遅くなりました<(_ _)>
リンクに飛んで、しばし釘付けでしたかー^^
分かるな~その気持ち♪
遅ればせながらですが。。。
艇の決定、おめでとうございます(^◇^)
アルピナ2。。。blomegさんのお話ではカラーも約50種からチョイスできるとのこと
何色になるか注目 )^o^(
こんばんは!
お返事が遅くなりました<(_ _)>
リンクに飛んで、しばし釘付けでしたかー^^
分かるな~その気持ち♪
遅ればせながらですが。。。
艇の決定、おめでとうございます(^◇^)
アルピナ2。。。blomegさんのお話ではカラーも約50種からチョイスできるとのこと
何色になるか注目 )^o^(
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月28日 23:53
☆あーチャンさん
こんばんは!
お返事が遅くなりました<(_ _)>
いろいろありますよー^^カヌーグッズも
上をみたらキリがないんですよね~(^_^;)
我が家は、去年は夏に3回。。。その他の季節はオフしていたのですが
今年は初めて春も経験して、上記のグッズを活用させたわけです!
夏は私もラッシュガードなのでほとんど使いませんが、春ねぇ。。。何故、主人は使わなかったのかなーナゾ(=_=)
こんばんは!
お返事が遅くなりました<(_ _)>
いろいろありますよー^^カヌーグッズも
上をみたらキリがないんですよね~(^_^;)
我が家は、去年は夏に3回。。。その他の季節はオフしていたのですが
今年は初めて春も経験して、上記のグッズを活用させたわけです!
夏は私もラッシュガードなのでほとんど使いませんが、春ねぇ。。。何故、主人は使わなかったのかなーナゾ(=_=)
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月29日 00:00
☆ハピママさん
こんばんは!
お返事が遅くなりました<(_ _)>
ハハハ(^◇^)マーシャスの言葉だけでそそられちゃいますか~
> この1ヶ月位ずっとMTIのパドリングジャケットとパドリングパンツとにらめっこしてるんです。。。
そうだったのですね
ウチの場合、主人と私はモンベルのレインジャケット(雨のときに仕事でも使うので。。。)&リストマスクです!
そして、私だけネオプレンのロングタイツ (春に琵琶湖カヌーセンターで安くGETした)
沈した場合、着衣してるものによっては危険な場合もあるので
そこを考慮すると、専用ウエアは間違いなく安心なんです
ただ、娘がまだ小さいこともあるし、川下るにしても瀬のクラスを事前にチェックして無理はしないようにしているので
専用ウエアで固めなくてもいいかなと^^;
もっとも夫婦だけなら、長い目で見て専用ウエアを購入するかもです^^
ハピママさんちは、4人分ですもんね~
子供もすぐに成長するし、悩みどころですね
全部初めから揃えなくても
お得なイイものが出た時に。。。ゲットというのもいいかも♪
レインジャケットは、いいですよ!キャンプでも活躍しますし^^b
こんばんは!
お返事が遅くなりました<(_ _)>
ハハハ(^◇^)マーシャスの言葉だけでそそられちゃいますか~
> この1ヶ月位ずっとMTIのパドリングジャケットとパドリングパンツとにらめっこしてるんです。。。
そうだったのですね
ウチの場合、主人と私はモンベルのレインジャケット(雨のときに仕事でも使うので。。。)&リストマスクです!
そして、私だけネオプレンのロングタイツ (春に琵琶湖カヌーセンターで安くGETした)
沈した場合、着衣してるものによっては危険な場合もあるので
そこを考慮すると、専用ウエアは間違いなく安心なんです
ただ、娘がまだ小さいこともあるし、川下るにしても瀬のクラスを事前にチェックして無理はしないようにしているので
専用ウエアで固めなくてもいいかなと^^;
もっとも夫婦だけなら、長い目で見て専用ウエアを購入するかもです^^
ハピママさんちは、4人分ですもんね~
子供もすぐに成長するし、悩みどころですね
全部初めから揃えなくても
お得なイイものが出た時に。。。ゲットというのもいいかも♪
レインジャケットは、いいですよ!キャンプでも活躍しますし^^b
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月29日 00:21
再びこんばんは^^
MTIは欲しいのは夫婦だけです~♪(爆)
子供達には5mmのウェットスーツ(激安)を検討してるのですが、先日の白川でボディが2mmネオプレンのラッシュガードを着用してて意外と寒かった(サイズが大きかったのもあるのですが^^;)ので、躊躇してます。。
スロさんにも言われたのですが、ずっと水に入ってるわけじゃないから上がると冷えちゃうんですよね~(--;)
我が家は沈するようなハードな状況ではパドリングしないと思うのですが、未知の世界故、慎重になりすぎてるのかもしれませんね^^;
MTIは欲しいのは夫婦だけです~♪(爆)
子供達には5mmのウェットスーツ(激安)を検討してるのですが、先日の白川でボディが2mmネオプレンのラッシュガードを着用してて意外と寒かった(サイズが大きかったのもあるのですが^^;)ので、躊躇してます。。
スロさんにも言われたのですが、ずっと水に入ってるわけじゃないから上がると冷えちゃうんですよね~(--;)
我が家は沈するようなハードな状況ではパドリングしないと思うのですが、未知の世界故、慎重になりすぎてるのかもしれませんね^^;
Posted by ハピママ at 2007年09月29日 00:28
☆ハピママさん
おはようございます^^
フリースとかを中に着込んで、その上にレインジャケットなりを上に着ると
だいぶ寒さもしのげるのかな~と思います^^
静水なら、初めは完璧装備でなく、まずは様子見でも
いいのじゃないかと。。。
(ここでの{完璧}は、専用のという意味)
なにぶん、秋冬カヌーした経験がないので。。。未知数ではありますが^^;
でも、湖と川では、装備はかなり違ってくると思います!
たいしたアドバイス出来なくて、ごめんなさい><
我が家は12月からはSKI支度にはいります!
12~2、3月までの空いてる休日は、もっぱらSKIですね♪
それまでにもう一度、カヌーご一緒できたらいいなぁ(=^・^=)
おはようございます^^
フリースとかを中に着込んで、その上にレインジャケットなりを上に着ると
だいぶ寒さもしのげるのかな~と思います^^
静水なら、初めは完璧装備でなく、まずは様子見でも
いいのじゃないかと。。。
(ここでの{完璧}は、専用のという意味)
なにぶん、秋冬カヌーした経験がないので。。。未知数ではありますが^^;
でも、湖と川では、装備はかなり違ってくると思います!
たいしたアドバイス出来なくて、ごめんなさい><
我が家は12月からはSKI支度にはいります!
12~2、3月までの空いてる休日は、もっぱらSKIですね♪
それまでにもう一度、カヌーご一緒できたらいいなぁ(=^・^=)
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月29日 09:03
ふ~ん、こんな便利なものがあるのですね。。。
防寒装備、、、、我が家もまだまだ途中経過です。
沈する想定で購入すべきか、取り敢えず寒さを対策するか。。。まだ、上着しか用意していないので、出撃できなくています。本日よりエアコン無しでもOKなくらい気温が低いですものね~。SKIシーズンに入る前に是非ご一緒させて下さいね~♪
防寒装備、、、、我が家もまだまだ途中経過です。
沈する想定で購入すべきか、取り敢えず寒さを対策するか。。。まだ、上着しか用意していないので、出撃できなくています。本日よりエアコン無しでもOKなくらい気温が低いですものね~。SKIシーズンに入る前に是非ご一緒させて下さいね~♪
Posted by もりりん at 2007年09月29日 11:29
☆もりりんさん
今日は大阪も日中、肌寒かったですよ!
調子崩しちゃいますよねー
SKIシーズン入る前に、計画立てましょかー^^v
どこがいいかな~うーん
今日は大阪も日中、肌寒かったですよ!
調子崩しちゃいますよねー
SKIシーズン入る前に、計画立てましょかー^^v
どこがいいかな~うーん
Posted by じゅんじゅん at 2007年09月29日 19:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。