2008年10月25日
2008夏の思い出②
今年もあと残すところ2か月余り。。。
まだまだ振り返っていきますよ〜(^◇^)
2008年7月某日
◆ 御座白浜海水浴場にて ◆
日陰でジッと我慢の子の私に
主人と娘は、箱メガネに海水を入れてきてくれました。
ここに足を浸し、ハイバックチェアでお昼寝♪
夢を見るほど、爆睡しました(^^ゞ
悪阻が治まったら、大好きな海の幸をた〜んと食べに行きたい!
新鮮で、素材の味を出来るだけ活かしたものを。。。
勿論、上げ膳下げ膳希望は言うまでもなく^^
それには、海近くの料理旅館や、民宿が一番!
主人がネット検索してくれて、御座白浜海水浴場そばの
料理旅館・高曽がヒット!(^◇^)
↑ 太字クリックで、HPにGOします^^
◆ チェックアウト後、今回お世話になりましたお宿の前にて ◆
大将・女将さんを筆頭に
スタッフのお姉さん達の愛想が、めちゃくちゃ良くて〜^^
申込がギリギリだったにもかかわらず
女将さんには、とっても気持ちイイ対応をしていただき
かなり期待してましたが、満足度は想像以上!
滞在期間中、と〜っても気持ち良く過ごせました!
お料理もとてもボリュームがあったし、お味もグ〜^^b
おそらく、グイグイ呑める状態だったら、食べきれなかったのではと思うくらい
嬉しい悲鳴をあげていました^^
一部を紹介しますと
黒鯛、アワビ、サザエのお刺身に。。。
伊勢海老のほうろく焼き、アワビのおどり食い、サザエの壺焼に、松坂牛ステーキ。。。
手こね寿司に、伊勢うどん。。。他にもいろいろ、書ききれませんっ!
当然、娘は、目の前のお子様ランチに目もくれず。。。
ずぇったい、また寄せてもらいますっっ!!!
その節は、本当にありがとうございました!<(_ _)>
翌朝、5時過ぎに起き
キスデジ&三脚もってレッツゴ〜♪
一時間近くだっただろうか。。。
ハイバックチェアにもたれながら
一人、至福の時を過ごしました^^
今日もイイ天気になりそうだ! (前記事;夏の思い出①につづく)
伊勢志摩旅行編おわり^^
Posted by じゅんじゅん at 20:11│Comments(12)
│お勧めお出かけ子連れ編
この記事へのコメント
美味しそうでするよ~(^^)
優しい旦那様でするね(^^)
そして、なんと言っても・・・・・・・・・・
旅館のお姉さん・・・・・・・・・・・・・・・・
メチャかわいいでするよ~~~~~~~(^^)
来年、一人で行こうっと(^^;
優しい旦那様でするね(^^)
そして、なんと言っても・・・・・・・・・・
旅館のお姉さん・・・・・・・・・・・・・・・・
メチャかわいいでするよ~~~~~~~(^^)
来年、一人で行こうっと(^^;
Posted by スローライフのオデコも新鮮で素材の味を出来るだけ活かしておりまする^^; at 2008年10月25日 21:55
ココでは、お久しぶりっす!
楽しそうな夏の様子が見れてなんだかホッとしました*^^*
(Hちゃんがまたお姉ちゃんになった感じだね^^)
じゅんじゅんさん、記事頑張ってると安心するようなドキドキするような(笑)
無理しちゃダメだよ~♪
楽しそうな夏の様子が見れてなんだかホッとしました*^^*
(Hちゃんがまたお姉ちゃんになった感じだね^^)
じゅんじゅんさん、記事頑張ってると安心するようなドキドキするような(笑)
無理しちゃダメだよ~♪
Posted by ハピママ
at 2008年10月25日 22:42

☆スローライフのオデコも新鮮で素材の味を出来るだけ活かしておりまする^^; さん
こんにちは^^
>オデコも新鮮で素材の味を出来るだけ活かしておりまする^^;
う~ん、新鮮かどうかはさておき
スロさんは男性だから活かしてますね~たしかに^^
女性だと、お化粧をしたりなんぞして素材が活かせないというか。。。@@!はっ
真面目に答えてしまった!!
こちらで、伊勢志摩を食べつくしてきましたよ~^^
機会があれば、是非行ってみてくださいね^^
>そして、なんと言っても・・・・・・・・・・
>旅館のお姉さん・・・・・・・・・・・・・・・・
>メチャかわいいでするよ~~~~~~~(^^)
目のつけどころが^^
気立てが良くて~可愛くて~♪
こういう場所はリピーターとして、また訪れたくなります♪
旅は、人との出会いも楽しみのひとつですね^^
>来年、一人で行こうっと(^^;
なんで、一人???^^;
スロカノさんとお休み合わせて、ドンチャンしてきてくださいね(^_-)
こんにちは^^
>オデコも新鮮で素材の味を出来るだけ活かしておりまする^^;
う~ん、新鮮かどうかはさておき
スロさんは男性だから活かしてますね~たしかに^^
女性だと、お化粧をしたりなんぞして素材が活かせないというか。。。@@!はっ
真面目に答えてしまった!!
こちらで、伊勢志摩を食べつくしてきましたよ~^^
機会があれば、是非行ってみてくださいね^^
>そして、なんと言っても・・・・・・・・・・
>旅館のお姉さん・・・・・・・・・・・・・・・・
>メチャかわいいでするよ~~~~~~~(^^)
目のつけどころが^^
気立てが良くて~可愛くて~♪
こういう場所はリピーターとして、また訪れたくなります♪
旅は、人との出会いも楽しみのひとつですね^^
>来年、一人で行こうっと(^^;
なんで、一人???^^;
スロカノさんとお休み合わせて、ドンチャンしてきてくださいね(^_-)
Posted by じゅんじゅん
at 2008年10月26日 10:22

☆ハピママ~^^
こんにちは~!
ココでは、ホントお久しぶりっす(^O^)/
ハピママの久しぶりの記事アップで私も嬉しくて^^
更新滞ってた間も
ハピママが日々元気に頑張って過ごしていたことを
知っていた私は安心していたけれど
他のハピママファンの方々は、更新待ちでヤキモキしてたと思うぞ~^^
>じゅんじゅんさん、記事頑張ってると安心するようなドキドキするような(笑)
あはは(^◇^);
大丈夫^^v
絶対無理はしないように、気をつけているし
依存にも気をつけてます(笑)
>無理しちゃダメだよ~♪
いつも心配してくれてありがとう(^O^)/
こんにちは~!
ココでは、ホントお久しぶりっす(^O^)/
ハピママの久しぶりの記事アップで私も嬉しくて^^
更新滞ってた間も
ハピママが日々元気に頑張って過ごしていたことを
知っていた私は安心していたけれど
他のハピママファンの方々は、更新待ちでヤキモキしてたと思うぞ~^^
>じゅんじゅんさん、記事頑張ってると安心するようなドキドキするような(笑)
あはは(^◇^);
大丈夫^^v
絶対無理はしないように、気をつけているし
依存にも気をつけてます(笑)
>無理しちゃダメだよ~♪
いつも心配してくれてありがとう(^O^)/
Posted by じゅんじゅん
at 2008年10月26日 10:33

(^¬^) ・・・・
食べたいです。
なんかすごくいい旅館みたいですね。
自分も是非行きたいです。
色々なものに余裕が出来たら・・・(^▽^;
最後の写真
すごく清々しくて癒されます。
この頃癒しの少ない生活してるもんで(爆)
食べたいです。
なんかすごくいい旅館みたいですね。
自分も是非行きたいです。
色々なものに余裕が出来たら・・・(^▽^;
最後の写真
すごく清々しくて癒されます。
この頃癒しの少ない生活してるもんで(爆)
Posted by Taka at 2008年10月26日 18:46
☆Takaさん
おはようございま〜す!
機会があれば、行ってみて下さいねo(^-^)o
徒歩1分で海岸に行けますし。
波の音…癒しには持ってこいですよ♪
>最後の写真 すごく清々しくて癒されます。
Takaさんにそう言っていただけるなんて、光栄です\^o^/
秋は、夏に体を酷使した分
癒しの季節かななんて勝手に解釈してますが
きっと、今のTakaさんは
多忙過ぎて、ゆっくりご自身の時間を持つことが難しい状況なんでしょう…
先日、秋桜を奥様と撮り行かれてましたね♪
とっても素敵な写真に
こちらが癒されていました!!
秋風が心地良い今、
またカメラを提げて
外に繰り出してみて下さいね〜
癒しを求めて…(^O^)/
おはようございま〜す!
機会があれば、行ってみて下さいねo(^-^)o
徒歩1分で海岸に行けますし。
波の音…癒しには持ってこいですよ♪
>最後の写真 すごく清々しくて癒されます。
Takaさんにそう言っていただけるなんて、光栄です\^o^/
秋は、夏に体を酷使した分
癒しの季節かななんて勝手に解釈してますが
きっと、今のTakaさんは
多忙過ぎて、ゆっくりご自身の時間を持つことが難しい状況なんでしょう…
先日、秋桜を奥様と撮り行かれてましたね♪
とっても素敵な写真に
こちらが癒されていました!!
秋風が心地良い今、
またカメラを提げて
外に繰り出してみて下さいね〜
癒しを求めて…(^O^)/
Posted by じゅんじゅん@携帯 at 2008年10月27日 09:20
こんにちは、今回の御座白浜へのご旅行が
とても良い思い出にしていただけたご様子で
当館一同 みんなで喜んでいます。
まだ次回、ご機会がございましたらぜひお越しくださいね
また笑顔でお帰りいただけますよう、がんばります(^^)
ありがとうございました。
とても良い思い出にしていただけたご様子で
当館一同 みんなで喜んでいます。
まだ次回、ご機会がございましたらぜひお越しくださいね
また笑顔でお帰りいただけますよう、がんばります(^^)
ありがとうございました。
Posted by 高曽 女将 at 2008年10月28日 15:20
☆高曽の女将さん^^
こんにちは!
早々に記事にするつもりが、こんなに遅くなっちゃいましたが
ご覧になっていただけて、とても嬉しいです(^◇^)
大将と女将さんのお人柄に惹かれましたので
またぜひ寄せていただきますね!
本当にスタッフの方々も素晴らしくて
スタッフのかたへの指導が行き届いているねと
主人と話しておりました^^
あっ、我々も自営業ゆえ
お邪魔した先では、つい、そういう目線で見てしまいます^^
う~ん、冬の牡蠣もイイですね♪
いつか冬にもお邪魔できればと^^
また、高曽旅館でお会いできるのを楽しみにしていま
す!
大将にも宜しくお伝えくださいませ^^
こちらこそ、ありがとうございました♪<(_ _)>
こんにちは!
早々に記事にするつもりが、こんなに遅くなっちゃいましたが
ご覧になっていただけて、とても嬉しいです(^◇^)
大将と女将さんのお人柄に惹かれましたので
またぜひ寄せていただきますね!
本当にスタッフの方々も素晴らしくて
スタッフのかたへの指導が行き届いているねと
主人と話しておりました^^
あっ、我々も自営業ゆえ
お邪魔した先では、つい、そういう目線で見てしまいます^^
う~ん、冬の牡蠣もイイですね♪
いつか冬にもお邪魔できればと^^
また、高曽旅館でお会いできるのを楽しみにしていま
す!
大将にも宜しくお伝えくださいませ^^
こちらこそ、ありがとうございました♪<(_ _)>
Posted by じゅんじゅん
at 2008年10月28日 23:14

こんにちわ!
ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。
夏は御座白浜でしたか。楽しさが伝わります。
身が引き締まった石鯛がとてもおいしそうですね! 僕、大好きです(*^_^*)
ご無沙汰しております。お元気そうで何よりです。
夏は御座白浜でしたか。楽しさが伝わります。
身が引き締まった石鯛がとてもおいしそうですね! 僕、大好きです(*^_^*)
Posted by tama! at 2008年10月31日 12:24
☆tama!さん^^
こんにちは~!
ご無沙汰しております(^^ゞ
先日のAPW。。。日曜はあいにくの雨模様となりましたが
そこは、さすがキャンプの熟練者揃いだけあって
マッタリ、充実した時間を過ごされていましたね(^_-)
tamaさんファミリーにお会いできたのも、APW^^
たくさんの素敵な方々に出会えて、刺激的な場でした♪
あれから1年経ちましたか~
tamaさんともあのとき以来、お会いできてないですね><
来年は、私。。。どこかに出没できる機会が
きっとあると思いますので、そのときはヨロシクです^^
御座白浜海岸の透明度、
日本海側の海岸には到底及びませんでしたが
翌日立ち寄った宮川目当てもあったので、満足(^o^)丿
あ、そうだ!
今年は、tamaさんのブログで
ドボンを満喫できたので、イメトレできましたよ~(笑)
でも、歳を重ねるにつれ、臆病になってきてるので
やっぱり見物専門になると思いま~す^^;
こんにちは~!
ご無沙汰しております(^^ゞ
先日のAPW。。。日曜はあいにくの雨模様となりましたが
そこは、さすがキャンプの熟練者揃いだけあって
マッタリ、充実した時間を過ごされていましたね(^_-)
tamaさんファミリーにお会いできたのも、APW^^
たくさんの素敵な方々に出会えて、刺激的な場でした♪
あれから1年経ちましたか~
tamaさんともあのとき以来、お会いできてないですね><
来年は、私。。。どこかに出没できる機会が
きっとあると思いますので、そのときはヨロシクです^^
御座白浜海岸の透明度、
日本海側の海岸には到底及びませんでしたが
翌日立ち寄った宮川目当てもあったので、満足(^o^)丿
あ、そうだ!
今年は、tamaさんのブログで
ドボンを満喫できたので、イメトレできましたよ~(笑)
でも、歳を重ねるにつれ、臆病になってきてるので
やっぱり見物専門になると思いま~す^^;
Posted by じゅんじゅん
at 2008年10月31日 14:30

この頃は、だいぶ、いいペースで記事更新してたんですね~!
って、無事出産されてたんですね~\(◎o◎)/!
☆ おめでとうございます ☆
コメが、クローズになってたから、コメオープンの記事まで待とうかと思って悩んだんだけど、
今の私の巡回にペースだと、次、また遅くなっちゃうとあれだったんで(~_~;)
前の記事にすみません。
でも、ほんとにおめでと~ヽ(^o^)丿
とっても、かわいいです。
我が家も、3人目がんばっちゃおうかな~って思っちゃいます(笑)
って、無事出産されてたんですね~\(◎o◎)/!
☆ おめでとうございます ☆
コメが、クローズになってたから、コメオープンの記事まで待とうかと思って悩んだんだけど、
今の私の巡回にペースだと、次、また遅くなっちゃうとあれだったんで(~_~;)
前の記事にすみません。
でも、ほんとにおめでと~ヽ(^o^)丿
とっても、かわいいです。
我が家も、3人目がんばっちゃおうかな~って思っちゃいます(笑)
Posted by くにくに at 2008年11月09日 08:25
☆くにくに さん^^
こんにちは~(^O^)/
まずは。。。お返事がめちゃくちゃ遅れてしまいました<(_ _)>
ホントごめんなさい(汗)
>って、無事出産されてたんですね~\(◎o◎)/!
ありがとうございます(^◇^)
ギリギリまで、オペになるか否か分からない状態でしたが
本格的な陣痛到来してから、3時間で出産!
気合だ!気合だ!気合だぁ~~~っっ!!!で
頑張りました(滝汗)
コメント、とてもうれしかったですよ♪
ありがとございます(=^・^=)
>とっても、かわいいです。
ありがとうございます♪
娘にソックリなんで、ビックリです(笑)
ちなみに、娘は
赤ちゃんの頃、ずっと男の子に間違われてました^^;
>我が家も、3人目がんばっちゃおうかな~って思っちゃいます(笑)
くにくに さんちは
今、一男一女ですよね^^
頑張ってください!(笑)
こんにちは~(^O^)/
まずは。。。お返事がめちゃくちゃ遅れてしまいました<(_ _)>
ホントごめんなさい(汗)
>って、無事出産されてたんですね~\(◎o◎)/!
ありがとうございます(^◇^)
ギリギリまで、オペになるか否か分からない状態でしたが
本格的な陣痛到来してから、3時間で出産!
気合だ!気合だ!気合だぁ~~~っっ!!!で
頑張りました(滝汗)
コメント、とてもうれしかったですよ♪
ありがとございます(=^・^=)
>とっても、かわいいです。
ありがとうございます♪
娘にソックリなんで、ビックリです(笑)
ちなみに、娘は
赤ちゃんの頃、ずっと男の子に間違われてました^^;
>我が家も、3人目がんばっちゃおうかな~って思っちゃいます(笑)
くにくに さんちは
今、一男一女ですよね^^
頑張ってください!(笑)
Posted by じゅんじゅん
at 2008年11月15日 21:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。