2009年08月05日
本栖湖よいトコ^^一度はおいで♪ ②
いやぁ〜〜ハッハッハしかし、しかし〜
【2009.7.21 撮影;ボランチさん 】
浩庵キャンプ場のゲート前に着いて早々に嬉しい出会いなんて
ワタクシ。。。。。
全く心の準備ができておりましぇんでした(ToT)/~~~ ←嬉し泣き
動揺しているワタシって、どうよー!?
ん〜〜〜〜〜〜ハイッ!!
このダジャレ、只今封印いたしましたので苦情は受付ません<(_ _)>
とかなんとか言って、核心に触れるのを避けてますが^^;
・・・・
はいっ!
本栖湖レポ
ほんっとに、遅くなりました〜ぁ・・・<(_ _)> ←開き直った図
今回で完結です^^b
では、前回レポのつづきを^^
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
2009年7月20日(日)浩庵キャンプ場にて
出会いの興奮冷めやらぬうちに我が家は、いがちゃんの車と共に
ボランチさんの誘導に従い、坂を下って湖畔サイトへ。。。
Cheenaさん親子、まりあ家さん、あかね@パパさん達のサイトへと案内していただきました^^
こんなに混んでいるのは珍しいそうですね^^;
日曜チェックアウトされるつもりだったとはいえ
まりあ家さんと、あかね@パパさんには早々にサイトをお譲りいただいて・・・
ありがとうございました(=^・^=)
おかげさまで我々、本当に助かりました!!
いがちゃんちの艇とボランチさんちの艇はボイジャー^^b
早速、各々セットアップ♪
ちなみに我が家のファルト(組み立て式)は、年季の入ったキャンペットファミリー^^
いろんな川の水を吸ってきたボロボロ艇だけど、可愛いヤツ♪ と、主人。
が、ここでビックリ!
トランクにアミーゴ発見!! てことは、・・・・エ〜〜〜ッ??
ちょ、ちょ、4艇持ってきたの?^^;
息子の椅子を積むスペース無いって言ってたやんか(>_<)
・・・・・・OTL
アミーゴなかったら椅子積めてたやん^^;
結果的にキャンペットファミリーが使えなかったから、アミーゴが役立ったものの・・・ ←詳細は下段のPIXIEにて^^;
ま、今更言ってもなんだし許そう・・・お釈迦さまの境地で(=_=)
さぁ〜楽しむぞ〜っ♪
そして、早朝パドリング〜♪♪
18日(土)20時半頃に
大阪を出発して、仮眠場所となる富士川SAに着いたのが午前2時少し前。
ここの展望デッキから日の出写真をと思い、日の出時間を携帯でチェック!
たしか4時38分頃だったか・・・
20日(月)の日の出
いよいよ本栖湖の湖畔で迎えるのかーーーー!
日曜夜、隣のいがちゃんサイトで私は
>「明日4時半までに起きて朝日が昇るなか、パドリングする!」と宣言して
私にしては珍しく、眠りについたのは22時頃。
が、起きたのは7時半。。。。。
ふふふ
きっとこれは神様が、またココ
そう・・・この本栖湖に来い!とのことで寝坊させたのでしょう。。。 (/_;)ぐしゅっ
それでは、ここからしばらくPIXIEでお楽しみください♪
まずは下段に並んでいる左上の写真をクリックすれば、大きくPIXIE画面表示。
それからは順番にクリックしていくとご覧になれます^^
閉じるときは、左上の×マークをクリックしてください。
【追記】
・PIXIE広告について。。。
PIXIEの画面が現れてから、写真中央をクリックしていくと
こちらの関知していない広告サイトに飛んでしまうようです。
添付しております文章の上方部分をクリックしていくことで
それは幾分回避されるかと思いますので、お試しください^^b
往きは、東名高速を
帰りは、中央道を利用。 (東名の大渋滞を避けるため)
走行距離915kmの旅でした^^
せめて2泊できれば。。。
遠かったけれど
お会いしたかった方々に偶然出会えて
たくさんのブロガーの方々とご一緒できた我が家初の本栖湖の旅。。。
次回があるなら
晴天のなか、是非リベンジしたい!!
そのときに必ずしたいこと^^
それは
潜る&早朝パドリング(爆)。。。
&溶岩地帯までパドること!
以前より、ブログを通じて交流させていただいてたナチュブロガーさん二組(^◇^)
いつか必ずお会いしたいと思っていたのですが
こんなに早く、しかも偶然にお会いできるなんて!!
やはり私の日頃の行い。。。かな♪(笑)
【 いつも一緒・・・ 】 takaさん・いがちゃんご夫妻&エルちゃん・フェン君
【 ものぐさキャンパー日記 】 ボランチさんファミリー
こちらは初めましてのブロガーさん達♪ ボランチさんのおかげでお知り合いになれました^^
【 Camp with Gucci 】 Cheenaさん&キーシャちゃん親子&Gucciちゃん
【 e-papa〔えぇ〜パパ〕 】 あかね@パパさん
【 a loving smile 】 まりあ家さんご夫妻&まりあちゃん
【 Mダックス ナナの成長〜Happy LIFE〜 】 ナナ家さんご夫妻&ナナちゃん
ボランチさんがお声をかけてくださったおかげで
ご挨拶させていただくことができました(=^・^=) 東のナチュブロガーさん達♪
【 家族で楽しく素人キャンプの旅!! 】 kazu-..-rioさんファミリー
【 「ありの巣」3兄弟 】 ありの巣さんファミリー
【 かっぱとキャンプ♪ 】 カッパさん&クマさんファミリー
【 子供といっしょにフィールドへ 】 noripapaさんファミリー
みなさん
楽しい時間をありがとうございました(^◇^)
またどこかでお会いできますように♪
【ナチュラムのブロガーさん達と記念撮影^^v】
長いレポにお付き合いくださいまして、ありがとうございました(=^・^=)
※7月18日(土)〜21日(日)まで携帯電話から、タイムリーな記事を投稿していました^^
携帯からのブログは、モバイルブログ・・・カテゴリー『モブログ』を参照ください^^
Posted by じゅんじゅん at 20:29│Comments(6)
│カヤック&カヌー
この記事へのコメント
レポ待ってました!
本栖湖では楽しい2日間ありがとうございました♪
富士山がずっと顔出してくれてて良かったですね!
夏は晴れてても雲に隠れて見えない事も多いんですよ。
艇が4つもあったので、最初は1人1艇すご~~い!と思ってました(笑)
お知り合いになれたのもボランチさんのおかげですね( ̄m ̄* )
また是非ご一緒できる日を楽しみにしてます!
リンク、私の方も貼らせて頂きました♪今後もよろしくお願いします!
本栖湖では楽しい2日間ありがとうございました♪
富士山がずっと顔出してくれてて良かったですね!
夏は晴れてても雲に隠れて見えない事も多いんですよ。
艇が4つもあったので、最初は1人1艇すご~~い!と思ってました(笑)
お知り合いになれたのもボランチさんのおかげですね( ̄m ̄* )
また是非ご一緒できる日を楽しみにしてます!
リンク、私の方も貼らせて頂きました♪今後もよろしくお願いします!
Posted by Cheena at 2009年08月06日 00:37
☆Cheenaさん^^
コメントありがとうございま~す(^◇^)
こちらこそありがとうございました♪
みなさんのおかげで我が家にとって
とっても思い出深い本栖湖カヌーとなりました~
雲が多いながらも富士山を拝めたことをとても嬉しく思っています^^v
Cheenaさん達の早朝パドリング記事、素敵でした!
>艇が4つもあったので、最初は1人1艇すご~~い!と思ってました(笑)
いえいえ(笑)
ダンサーは、中古でかなりお安く手に入れたものですし^^
また機会があれば、ご一緒させてくださいネ(^^♪
ミニチュアピンシャーのGucciちゃんの写真も撮らせてください
抱っこが苦手じゃなければ、抱っこもしたいなぁ^^
リンクの件、ありがとうございました!
コメントありがとうございま~す(^◇^)
こちらこそありがとうございました♪
みなさんのおかげで我が家にとって
とっても思い出深い本栖湖カヌーとなりました~
雲が多いながらも富士山を拝めたことをとても嬉しく思っています^^v
Cheenaさん達の早朝パドリング記事、素敵でした!
>艇が4つもあったので、最初は1人1艇すご~~い!と思ってました(笑)
いえいえ(笑)
ダンサーは、中古でかなりお安く手に入れたものですし^^
また機会があれば、ご一緒させてくださいネ(^^♪
ミニチュアピンシャーのGucciちゃんの写真も撮らせてください
抱っこが苦手じゃなければ、抱っこもしたいなぁ^^
リンクの件、ありがとうございました!
Posted by じゅんじゅん
at 2009年08月06日 08:55

ちょい天気がすっきりしなかったようですが、まずまずの本栖湖を堪能されたようで。
富士山も見えたから、良かったですね。
もっと晴天ならば、溶岩帯のあたりはもっと綺麗なんですが、こればかりは・・・ね。
次回のお楽しみにとっておきましょう!(^^)
詳しい話は、今度会った時に聞かせてくださいね~~~!
富士山も見えたから、良かったですね。
もっと晴天ならば、溶岩帯のあたりはもっと綺麗なんですが、こればかりは・・・ね。
次回のお楽しみにとっておきましょう!(^^)
詳しい話は、今度会った時に聞かせてくださいね~~~!
Posted by たつごろう at 2009年08月06日 10:37
お邪魔いたします^^
本栖湖では、お会いできて嬉しかったです♪
写真を拝見すると、当日の楽しかった時間を
思い出しますね~♪
艇が次々と本栖湖へ運び込まれた時は
ずごいな~って! 眺めてました(笑)
我が家は、サイトが離れていたので
ゆっくりお話もできなかったが残念ですが
また、お会いできる日を楽しみにしています (^^)
本栖湖では、お会いできて嬉しかったです♪
写真を拝見すると、当日の楽しかった時間を
思い出しますね~♪
艇が次々と本栖湖へ運び込まれた時は
ずごいな~って! 眺めてました(笑)
我が家は、サイトが離れていたので
ゆっくりお話もできなかったが残念ですが
また、お会いできる日を楽しみにしています (^^)
Posted by ナナ家 at 2009年08月06日 10:54
☆たつごろう さん^^
コメントありがとうございます(^^♪
レポ、ホント遅くなっちゃいました~<(_ _)>
お天気はまずまずでしたが、豪雨に遭ったわけでもないし
なにより出発前から怪しかったですから(涙)
それに自然相手なので、これぐらいは覚悟のうえ^^b
いろんな富士の顔も見れましたしね(^_-)
晴天の溶岩帯、空中浮遊は
我が家おあずけ~です!!
これでまた目標ができました(笑)
たつさん^^
北海道の詳しい話を聞けるのもこちらウズウズして楽しみにしてますよ~♪
コメントありがとうございます(^^♪
レポ、ホント遅くなっちゃいました~<(_ _)>
お天気はまずまずでしたが、豪雨に遭ったわけでもないし
なにより出発前から怪しかったですから(涙)
それに自然相手なので、これぐらいは覚悟のうえ^^b
いろんな富士の顔も見れましたしね(^_-)
晴天の溶岩帯、空中浮遊は
我が家おあずけ~です!!
これでまた目標ができました(笑)
たつさん^^
北海道の詳しい話を聞けるのもこちらウズウズして楽しみにしてますよ~♪
Posted by じゅんじゅん
at 2009年08月06日 20:25

☆ナナ家さん^^
ようこそお越しくださいました(^^♪
コメントありがとうございます!
二週間以上経っての記事UPでしたが
取り掛かると、昨日のことのように思い出されました^^
話題盛り沢山なカヤックキャンプを過ごせたのも
皆さんのおかげです^^
ミニチュアダックスのナナちゃん^^ 可愛かった~♪
友人宅にもMダックスがいて、会うたびに肉球触らせてもらってます(笑)
次回お会いできる機会があれば
そのときにはゆっくりグビグビしながら(笑)お話したいです(^◇^)
楽しみにしていまーす♪
ようこそお越しくださいました(^^♪
コメントありがとうございます!
二週間以上経っての記事UPでしたが
取り掛かると、昨日のことのように思い出されました^^
話題盛り沢山なカヤックキャンプを過ごせたのも
皆さんのおかげです^^
ミニチュアダックスのナナちゃん^^ 可愛かった~♪
友人宅にもMダックスがいて、会うたびに肉球触らせてもらってます(笑)
次回お会いできる機会があれば
そのときにはゆっくりグビグビしながら(笑)お話したいです(^◇^)
楽しみにしていまーす♪
Posted by じゅんじゅん
at 2009年08月07日 00:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。