ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月24日

清作さん^^

キッチンで食事の後片付けをしていると。。。

「お母さ〜ん! 野口英世って、名前変えたって知ってた?」と、娘

「そうなん?」と、私

「変えたんやて^^ 元は、野口清作さんやねんて^^」

「へぇ〜! この歳になるまで、知らんかったわ〜^^; 教えてくれてありがと〜^^」


本好きな娘は、学校の図書室を利用することも多いようで
先週は、これを借りてきました^^  【全3巻】
 清作さん^^
嬉しいことに、私が勧めるまでもなく
読んでくれたらいいな〜という内容のものを選んでくるので不思議です

学校や、生活のなかで、なにかきっかけがあるのでしょうね^^

この本を開けると、まず
こんな文章が綴ってあります

「偉人」とは
とくべつな人ではありません。

努力をおしまず

失敗をおそれず

けっして あきらめず

生涯 夢を忘れず

ひとつの仕事に一生をかけた

「非凡なる凡人」なのです。




以下、あとがきより抜粋。。。(一部変更しています)

この本は、偉人の一生を描いた伝記ではありません

いつ、どんなことをしたのか、何故すごい仕事ができたのか
子供のときは、どんな人だったのか。。。。。

スポットをあてられた人に最もふさわしいものをピックアップして物語にしてあり
小学校低学年の子供でも、とても読みやすくなっていて

偉人であっても、子供のころは自分と変わらないんだと親しみをもてたり
人は、努力次第でなんだって出来るんだという自信
勇気が湧いてくる本に仕上がっています^^




この本に限らず、読書によって
これから生きていく上でのヒントをなにか得てくれれば幸いです^^








同じカテゴリー(好きなもの)の記事画像
羽根を伸ばせた日
タイムスリップ♪
テラコッタのある風景
杣(そま)の木洩日
五穀米焼酎
シアワセ~ってなんだぁっけ
同じカテゴリー(好きなもの)の記事
 羽根を伸ばせた日 (2010-10-18 15:56)
 タイムスリップ♪ (2010-07-30 14:26)
 テラコッタのある風景 (2010-07-06 15:15)
 杣(そま)の木洩日 (2010-03-23 23:06)
 五穀米焼酎 (2010-01-13 23:09)
 シアワセ~ってなんだぁっけ (2009-12-17 20:34)

Posted by じゅんじゅん at 10:21│Comments(4)好きなもの
この記事へのコメント
いいでするね~(^^)

私も小さい頃は自伝をたくさん読んだでする(^^)

この際、いろんな自伝を読んでもらいましょうでする(^^)

って言うか、いつか将来、自分の自伝が登場したりして(^^)

でするよ~(^^)
Posted by ミノーマンは生きるヒントを見つけれなかったでするが^^; at 2009年02月27日 18:20
↑あのぉ~~~~(^^;

上記のコメントは私ではありませんでするよ~(^^;

おそらく、北摂地域のミノーマンさんだと思われまするよ~(^^;

「努力をおしまず 失敗をおそれず けっして あきらめず 生涯夢を忘れず ひとつの仕事に一生をかけた 「非凡なる凡人」なのです。」

良い言葉でするね(^^)

私は星野さんと言う写真家さんと、浮谷東次郎と言うレーシングドライバーが大好きで、その東次郎さんの好きな言葉に「もし、君が何かになろうと思ったなら、今すぐやろう!明日からではダメだ!それが他人を傷つけ無い事なら、今すぐやろう!今すぐ努力しよう!」と言う言葉でする(^^)

今からやる、今から努力する、そして、その努力を毎日継続する!・・・・・そんな人生が私は大好きでする(^^)
Posted by スローライフ4号(^^; at 2009年02月27日 22:00
☆ミノーマンは生きるヒントを見つけれなかったでするが^^;さん

こんにちは^^

。。。て、リンクついてなかったら、ほんまにどっちか分かんないですやん^^;
箕面マンさんですね^^b

。。。で、チョイチョイヾ(- -;)

[スローライフのオデコの上面には、せっかくなので脂の点滅が楽しめるようにしてありまする^^;]さん
のコメント内容が端々に見え隠れしてますやんか~~~

パクったの?
それともリスペクトしたのォォォォォ~~~~?? ←ジョジョ風に^^v
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2009年02月28日 10:49
☆スローライフ4号(^^;さん

こんにちは^^

>上記のコメントは私ではありませんでするよ~(^^;
>おそらく、北摂地域のミノーマンさんだと思われまするよ~(^^;

そうみたいですね^^
いやぁ~、彼は冗談抜きでスロさん語を使うのが、本当に上手^^
スロさん語。。。というか、これはスロさんの弟さんの口癖だったんでするよね^^

>良い言葉でするね(^^)

素晴らしい写真家である星野道夫さんと
レーシングドライバーである浮谷東次郎さん・・・
お二人とも不慮の事故で、若くして命を落とされているのが、本当に残念ですね・・・

しかし、お二人の生き方って似ていますね^^
有言実行で、女の立場からみればそれは”男のロマン”とでもいうのでしょうか
努力を惜しまず、情熱的に夢を追い求め続ける。。。

私は、若い頃
”結果よければ全て良し”という考えで
いかに手を抜くか、手を抜いてイケればラッキー!という甘えた考えで常にいました

でも、結果より、その過程が大事だと。
努力することは、なにより精神を鍛え、そうすることで、
結果がもし報われなかったとしても受け入れることのできる強さが備わるのだと。
実は、努力の過程のほうが実があるのでしょうね^^

そして、そのひたむきに夢を追う姿が、人の心も打つのでしょうね^^

三十路超えて気づいた私は
自分のつまづきを反面教師で、子供に伝えていきたいです^^
Posted by じゅんじゅんじゅんじゅん at 2009年02月28日 11:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
清作さん^^
    コメント(4)